平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
小中一貫校 前芝学校
日誌
3年生実力テスト
3年生が実力テストを受けました。高校入試は実力テストと同じで、3年間の学習がすべて範囲になります。このテストの重要性が分かっているので、3年生も真剣そのものです。

テストは1,2組一緒に、机といすを運び込み躍進館で実施しました。広々とした場所でテストを受けるだけで緊張感が違います。テストとテストの間も勉強をしている人がたくさんいました。

給食も躍進間館でみんなで一緒に食べました。前向きだと話ができず「しーん」となっていました。
このような形でテストを実施し、入試というものの雰囲気を少しでも味わってほしいという3年生担当のあたたかい(!?)気持ちによるものです。3年生の皆さん、どうだったかな。
テストは1,2組一緒に、机といすを運び込み躍進館で実施しました。広々とした場所でテストを受けるだけで緊張感が違います。テストとテストの間も勉強をしている人がたくさんいました。
給食も躍進間館でみんなで一緒に食べました。前向きだと話ができず「しーん」となっていました。
このような形でテストを実施し、入試というものの雰囲気を少しでも味わってほしいという3年生担当のあたたかい(!?)気持ちによるものです。3年生の皆さん、どうだったかな。
お知らせ
先週のオリエンテーション合宿は天候にも恵まれ、1年生みんなで充実した活動ができました。今週はゴールデンウィークも始まりましたが、28日(月)・30日(水)の2日間は4時間授業で所在地確認です。よろしくお願いいたします。5月2日(金)には前芝学校下校訓練も行われます。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。5月は、こどもの日。こいのぼりを持っています。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku