平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校
小中一貫校 前芝学校
日誌
まとめの会
7月20日(金)、明日から夏休みです。前芝中学校では5時間目にまとめの会を開きました。

会に先立ち、市総体で優勝したハンドボール部が校長先生に賞状と優勝旗を納めました。あらためて、おめでとうハンドボール部。

続いて行われたまとめの会では、各学年の代表者3名が4月からこれまでの振り返りと9月から力を入れていきたいことについて決意を述べました。3人とも堂々とした口調で話し、とても頼もしく思えました。
長い夏休みが始まります。生徒指導主事の肥田先生から生活面のお話がありました。
①昼夜逆転の生活にならない
②深夜はいかい、友達同士での外泊をしない
③携帯電話やスマートフォンなどSNSでのトラブルを起こさない、巻き込まれない
これらのことに注意し、楽しい夏休みを過ごしてください。熱中症に気をつけながら勉強と部活動に燃えましょう。
会に先立ち、市総体で優勝したハンドボール部が校長先生に賞状と優勝旗を納めました。あらためて、おめでとうハンドボール部。
続いて行われたまとめの会では、各学年の代表者3名が4月からこれまでの振り返りと9月から力を入れていきたいことについて決意を述べました。3人とも堂々とした口調で話し、とても頼もしく思えました。
長い夏休みが始まります。生徒指導主事の肥田先生から生活面のお話がありました。
①昼夜逆転の生活にならない
②深夜はいかい、友達同士での外泊をしない
③携帯電話やスマートフォンなどSNSでのトラブルを起こさない、巻き込まれない
これらのことに注意し、楽しい夏休みを過ごしてください。熱中症に気をつけながら勉強と部活動に燃えましょう。
お知らせ
いよいよ新年度がスタートしました。新入生27名が新たに仲間入りし、本年度は全校生徒88名でのスタートです。豊橋一小さな中学校で、豊かな経験と豊かな人とのかかわりを通して、豊橋一元気で明るく、居心地のよい学校づくりを目指します!!
本年度も前芝中学校の教育活動へのご理解とご協力をお願いします。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku