平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
1年生オリエンテーション合宿
気持ちのよい青空の下、1年生が1泊2日でオリエンテーション合宿に行ってきました。まずは鳳来寺山登山。石段の数を数えながら登りました。
頂上からはバスで新城市山びこの丘へ到着。入所式のあと、さっそく飯ごう炊さんです。メニューはカレーライス。5年生の時の経験をいかし、美味しいごはんとカレーができました。あまりに美味しすぎて食べ過ぎてしまった子もいました。
夕方からはファイヤーレク。キャンプ・カウンセラーをお迎えし、楽しく過ごしました。
【体験講座①】五平もちづくり
ごはんをこねて、一人ずつ五平もちをつくりました。
【体験講座②】鱒(ます)づかみ
清流に下りて行き、放流された鱒を素手でつかみました。とても冷たい水でしたがお天気がよかったので、楽しめました。
キャンプ・カウンセラーから鱒のさばき方を教えてもらい、ひとり1匹ずつ手開きにしました。
特製味噌だれをかけた五平もちと塩をふった鱒は炭火で焼いてもらい、美味しくいただきました。「いただきます!」 まさに命をいただく体験ができました。
帰りのバスの中でも元気な1年生でした。コロナ禍での宿泊行事で何かと心配しましたが、全員元気に行ってくることができました。キャンプ・カウンセラーから「疲れている時に団結できるところが素晴らしい」とほめていただきました。今回の体験をこれからの中学校生活に役立ててもらいたいと思います。
ゴールデンウィークも終わり、元気に子どもたちが登校しました。部活動の練習試合や大会もありましたが、いつもよりも子どもたちの登校時刻が早くて驚きました。久しぶりの学校を楽しみにしてくれていたらうれしいです。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。5月は、こどもの日。こいのぼりを持っています。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku