平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校
小中一貫校 前芝学校
日誌
【前芝学校現研「防災 どうする 前芝 ~危機管理のポイント」】
毎年,前芝小学校と合同で現職研修を行っています。今回のテーマは「防災」。市の防災危機管理課の方をお迎えし,実技を含めた防災危機管理の研修会を行いました。
前芝中学校は第二指定避難所であり,津波避難ビルであり,洪水避難ビルでもあります。防災無線の使い方や避難所開設等について学びました。
続いて,小中学校の教員が専門教科・領域ごとにグループになり,前芝学校羅針盤(教科・領域等の小中9年間の教育課程)の見直しや確認を行いました。
前芝学校羅針盤は,前芝学校を卒業する15歳の春に「ふるさと前芝を愛し,人と人とのつながりをつくる力をもった生徒」に育つための指針になります。
お知らせ
いよいよ新年度がスタートしました。新入生27名が新たに仲間入りし、本年度は全校生徒88名でのスタートです。豊橋一小さな中学校で、豊かな経験と豊かな人とのかかわりを通して、豊橋一元気で明るく、居心地のよい学校づくりを目指します!!
本年度も前芝中学校の教育活動へのご理解とご協力をお願いします。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku