日誌

学校再開

 今日から学校再開となりました。

登校前に全教室の窓を開けておいたので、気持ちのよい5月の風が校舎を通っていきました。

先週の準備期間を経てコロナ対策を強化しました。

 


 図書室の共用机にソーシャルディスタンスの掲示をしました。


 図書を借りる時、カウンター前で密にならないように待つ位置もつけました。


 図書を選ぶ時、始めと終わりは手指の消毒をします。


 トイレはスリッパに履き替えることにしました。ウイルスを廊下や教室に持ち込まないためと、トイレや手洗い場で密になることを防ぐためです。

 

 

 朝、登校した子から手指の消毒、家庭で検温してきた体温の記入。これは習慣化しつつあります。授業は机と机の間を開け、二方向の窓を開け、先生も子ども達もマスクをつけて行います。

 

 

 国語で学校図書館司書の先生から図書室の使い方を勉強しました。このように、どうしても密になる場合は、二方向の換気をし、なるべく短時間で行います。

 


 保健体育の授業は、マスクをはずして運動場で行います。急に暑くなってきて熱中症が心配です。久しぶりに体を動かす子もいたので丁寧にストレッチをした後、臨時休校中に課題となっていた縄跳び運動をしました。

 

 今週は半日授業で毎日登校です。来週からの通常授業に向け、体も心も慣らしていきましょう。