平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
小中一貫校 前芝学校
日誌
4月27日(月)電話訪問・運営委員会
家庭訪問から10日間ほどたちました。今週は電話訪問週間です。みんな元気かな? 子ども達の声を聞かせてもらいました。
5月7日(木)の学校再開に向けて準備をしてきましたが、再び臨時休校期間が延長となりました。今日は学年主任の先生方と、長期化する休校期間を子ども達にどのように過ごしてもらうか検討しました。
早く教室で子ども達みんなで会いたいのですが、しばらく登校日は設けません。もう少し我慢してもらうこととしました。また、新たに各教科で課題を作成し、来たるべき学校再開時にスムーズに授業内容が頭に入るように、予習的な内容のものを配付することとしました。5月11日(月)~13日(水)に各家庭の郵便ポストに入れる予定です。
お知らせ
今週は、4月24日(木)・25日(金)の1泊2日でオリエンテーション合宿に1年生が行きます。新城市にある「やまびこの丘」に行ってきます。天気は良さそうです。クラスの絆がますます深まりますように!!
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。4月は、進級の季節。どうたくんも名札をつけています。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku