2024年9月の記事一覧
学校公開日
本日は、学校公開日で多くの方が子どもたちの様子を参観に来てくださいました。
2,3時間目は授業参観。
2時間目、6年生は修学旅行説明会。
校長室では、岩西支援会(学校評議員会)が行われました。
2階の渡り廊下では、PTAによる岩西SDGsとして安全帽子や体操服の譲渡会が行われました。
子どもたちは、多くの方が来ることでそわそわしながらも、楽しそうでした。
盲導犬が来たよ
4年生は、福祉の学習で日本盲導犬協会の方と盲導犬を招いて、
講話をしていただきました。
「盲導犬はかわいいけれど、えさをあげてはいけないんだよ」
「『大丈夫だろう・・・』ということでも声をかけることが、目の不自由な方にとってはありがたい」
ということを知りました。
じ~っと見つめて
3年生以上の子が、今スケッチをがんばっています。
うちから持ってきた植物や昆虫をじ~っと見つめて、
点と線だけで、その生き物を表現します。
私が子どものころから続いている豊橋市の伝統あるスケッチ展です。
表現するのは難しいですが、集中して一つの生き物を見つめる活動は、
大変よいことだと思います。
He can run fast !
5年生の英語の授業をふとのぞいてみると、一人ずつALTに英語で話しています。
「He can run fast ! He can ・・・」と友達の紹介を英語でしていました。
文章を暗記して、ALTの顔を見て、スマイルで話します。
英語力も、友達との関係も良くなりますね。ALTはそれで評価もできます。
とてもよい活動です。
300人の20%
全校朝会がありました。そこで、
「私は、毎朝交通立ち番をしながら約300人の子に『おはようございます』と言いますが、
『おはようございます!』と返ってくるのは、300人の20%くらいです」と話しました。
「300人の20%って何人かな?」って難しい質問をしたら、勇気のある6年生が「60人です」
と答えてくれました。
最後に「あいさつって、なぜするのでしょうね?」と問いかけて、話を終えました。
質問の答えでも、あいさつの変化でもリアクションが楽しみです。