学校日記

HP担当より

あいさつ運動

18日の月曜日から児童会による「あいさつ運動」が始まりました。石巻小学校にさわやかな「あいさつ」が広がるように、今日も代表委員とボランティア児童が東門に立って登校して来る子とあいさつを交わしました。ボランティアの数がとても多くて、こんなに長い列になってしまいました。










3年 出前講座

 大葉農家の富永さんにお話をしていただきました。事前に豊橋で有名な農作物の調べ学習を行っていたので,大葉は他の農作物と比べてどうなのかなと興味津々な様子でお話を聞き,大葉農家さんの工夫をたくさん知ることができました。






6年 出前講座

 6年生が,タバコについての出前講座に参加しました。薬剤師の近藤先生に、タバコを吸うことでの悪影響について教えていただきました。「初めの1本を吸うか吸わないかが大事。吸うきっかけの多くは、仲のいい友達や先輩から勧められること」だそうです。みんな真剣に話を聞くことができました。








2年生 なぎの木学習

 2年生はなぎの木学習の町探険で,柿畑の見学をさせていただきました。6月にはとても小さかった実が,大きく立派に育っている様子を観察しました。農家の方の仕事のことや,農業に対する思いを聞くこともでき,石巻の柿のよさをたくさん知ることができました。






野外劇練習

 コロナ感染症防止のため10月30日に延期し、例年よりスタートは遅いですが、石巻小の伝統行事である「野外劇」の練習が始まりました。今年の題目は「ダイダラボチ」。石巻の素晴らしい自然を背景にして、みんなで力を合わせて創り上げます。







ぐるんぱ読み聞かせ

1年、4年、6年生で、久しぶりに「ぐるんぱ」さんの読み聞かせが行われました。どの学年も、「ぐるんぱ」さんの語るお話の世界に引き込まれていました。コロナ禍で、学習にもさまざまな制限がかかるこの頃でしたが、“心が豊かになる朝のひと時”となりました。








1年 秋見つけ

 1年生は,なぎの木学習で,三本松公園へ秋見つけの探検に行きました。10月らしからず,とても暑い日でしたが,徐々に色づく葉や木になる松ぼっくりを見つけ,「お宝,発見!」と子どもたちの喜びの声が響きました。秋の色や香りにふれ,とても気持ちのよい探検になりました。






運動会

 5月に予定されていた運動会が,緊急事態宣言の影響で10月に延期となりました。どの学年も,短い期間の中,一生懸命に練習に取り組みました。
 本番では,3・4年生がV6の「愛なんだ」を,1・2年はWANIMAの「やってみよう」を,5・6年生はソーラン節を踊りました。どの子もかわいく,かっこよく表現することができました。
 また,徒競走も子どもたち一人ひとりが全力を出しきり,がんばることができたと思います。みんな,おつかれさま!































青空タイム

 今日のお昼休みは青空タイム。子どもも先生も、運動場で思いっきり走って汗を流しました。

みんなの笑顔が太陽のように輝いていました。











児童集会(野外劇)

リモート児童集会で野外劇実行委員から、今年の演目「ダイダラボチ」のあらすじ説明が行われました。例年ですと、体育館で全校集まって行います。でも、みんなテレビの画面をしっかり見て、真剣に実行委員のお話を聞いていました。実行委員さん、お疲れさまでした。