日誌

2020年12月の記事一覧

2年生がクラスマッチ実施

 今年度ソーシャルディスタンスや密集・密接が避けられる中で、これまでは実施できなかった学年レク。今日は2年生がマスクを着用したうえで、工夫をしながら実施しました。
 1つ目は、ドッチビー。ご存じのとおり、フリスビーを使ったドッヂボールですが、級長会の工夫で女子しかフリスビーを投げられないタイムを設定するなど、全員で楽しむことができる競技にしていました。


続いて、「新聞折り畳みクイズ」です。これは、全員がそれぞれ新聞紙一枚の上に乗り、クイズに間違えるごと新聞を折りたたんでいき、その上に立っていられる間は解答できるというルールのクイズでした。小さくなった新聞紙にバランスよく立ってがんばっている生徒もいました。
 最後に行ったのは「じゃんけんの壁」。じゃんけんのクラス対応勝ち抜き合戦ですが、壁のように何回も勝ち続ける生徒がいて、予想以上に盛り上がっていました。

 どの種目も級長会の工夫がいっぱいで、最後まで体育館内は2年生の笑顔がいっぱいみられました。これまで我慢して感染予防をしてきたことで、学年での楽しい活動ができたように思います。これからも、感染対策をしながらみんなで学校生活を盛り上げていきたいですね。

本格的な冬将軍到来です!

 先週までの朝夕の冷え込みと違って、昨日からは骨身に染み入るような寒さになっています。今朝の登校時は防寒具を身につけてくる生徒がぐっと増えて、ウィンドブレーカーやネックウォーマー、手袋、タイツなど、それぞれが防寒対策をとって登校しました。
 
それでも制服の上には何も着用していない生徒もいたり、大きな声のあいさつをして寒さを吹き飛ばしてくれたりする生徒もいて、うれしく思います。まだ、本当の冬は1月や2月にやってきます。少々の寒さなら負けず、乗り越えていきたいものです。

今日から3日間、個別懇談会を実施

 今日の午後から個別懇談会を実施しています。朝から雲がかかり、時より小雨が降ることもあり、気温が上がりません。風が吹き抜けると予想通りの寒い日となっていますが、予定通り懇談会を実施しています。

 
 教室はともかく、廊下ではところどころにストーブを置いていますが、寒さは厳しくなっています。
   
 3年生は受験に向けて私学受験校の決定をするとともに、修学旅行中のスナップ写真や集合写真の注文もあり、1000枚近い写真が並んでいる中で、自分やお子さんの写真を見つけて注文をするのは大変そうでした。事前に3年生徒に候補を選んでおいてもらうとスムーズに注文ができるのではないかと思います。ただ、3年生の笑顔の写真ですので、時間があればじっくり見てもらうのもいいんですけれどね。

PTA資源回収、無事に終了!

 午後1時から資源回収を開始。それぞれの地区の生徒はもとより、中央集荷場へみえた3年生、そしてPTAの委員さんやボランティアで多くの保護者の方に協力いただき、何とか4時過ぎまでに回収を終えることができました。
 
  
 
保護者や校区の皆様には、この回収に向けて多くの資源をためておいてくださり、今回提供いただいたご家庭も多くあり、たくさん集まったように思います。コロナ感染症拡大の影響で、さまざまな活動が実施できないでいる中ですが、生徒も意欲的に活動し、成果を上げることができました。ご苦労様でした。

本日午後資源回収実施します!

 今日は土曜日ですが、当初の年間計画で午前中は授業、午後はPTA資源回収に合わせて勤労体験学習を行うことにしており、朝小雨が降りましたが、予定通り資源回収を行います。本来であれば、午前中の授業を公開し参観してもらう予定でしたが、コロナ禍のなかですので、密集になることを避け保護者への参観は中止しました。
 午前中の授業では、2年生が体育で持久走を行っていたり、それぞれの教科の授業や学級活動が行われ、生徒はいつも通り、真剣な態度で授業を受けていました。
 
持久走では、生徒はもちろん先生も交じって本気で走っていました。
 また、教科の授業を学校評議委員さんにも見てもらい、学校の教育活動の改善へのご意見をいただきました。ありがとうございました。