学校日記
2018年10月の記事一覧
英語で学ぶ(5年)
10月24日(水)、5年生の家庭科で「英語で学ぶ」授業研究がありました。
題材名は「はっ!ちょうりの鉄人」でみそ汁の”だし”について英語を使って学習しました。だしが入っていないみそ汁と入っているみそ汁の違いを試飲して授業が始まりました。子どもたちは、ライアン先生の英語での説明をかなり理解して活動していました。
題材名は「はっ!ちょうりの鉄人」でみそ汁の”だし”について英語を使って学習しました。だしが入っていないみそ汁と入っているみそ汁の違いを試飲して授業が始まりました。子どもたちは、ライアン先生の英語での説明をかなり理解して活動していました。
収穫体験
3年生は、社会で農家の仕事を勉強しています。今日は、井本さんの畑でサトイモの収穫を体験させていただきました。農業に関係する質問にも答えていただきました。おいしそうなサトイモをいただくことができて子どもたちは、大満足です。
二条城・京都御所
最後の見学は、大政奉還が行われた二条城と明治維新まで600年間天皇がお住まいになっていた京都御所です。心配された雨も降らず歴史的に大変貴重なところをゆっくりと見学することができました。
二条城にて
床下にあるうぐいす張りの仕掛けを見てみました
車寄せ:御所に位の高い人が牛車を着けるところ
二条城にて
床下にあるうぐいす張りの仕掛けを見てみました
車寄せ:御所に位の高い人が牛車を着けるところ
鹿苑寺金閣・龍安寺
いよいよ金閣の見学です。これまでは、極めてすいていましたがさすがにここは、普通の混雑状況でした。それでも風もなかったので金閣が池に映ってとてもきれいでグループで写真を撮りました。
龍安寺は、教科書に載っているとおりのお庭を目の前に座って見学しました。人も少なく落ち着いた雰囲気でした。
龍安寺は、教科書に載っているとおりのお庭を目の前に座って見学しました。人も少なく落ち着いた雰囲気でした。
銀閣
次は、東山にある慈照寺銀閣です。ちょうど庭師さんが砂をならして庭を整備していました。砂で作ってある有名な向月台や銀沙段です。
見学の後、銀閣寺の参道で京都のおみやげを買いました。
見学の後、銀閣寺の参道で京都のおみやげを買いました。
新着情報
パブリック
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市八町通五丁目5
TEL:0532-52-1184
FAX:0532-57-1972
Mail:hacchou-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
4
7
4
5
7
8