日誌

2024年2月の記事一覧

ありがとうの会(ひまわり)

 2月8日(木)に、ありがとうの会がありました。

富士見小学校のために活動してくださった地域のかたがたに、感謝の気持ちを伝えるために、ひまわり学級の子どもたちは、和太鼓の演奏を披露しました。

7人全員で力を合わせて、練習の成果を十分に発揮することができました。

 

 

 

日頃から、子どもたちを温かく見守ってくださってありがとうございます。

これからもよろしくお願い致します。

第3回学校評議員会を行いました

 2月8日、今年度3回目の学校評議員会を開催しました。

 保護者のかたや子どもたち、教職員を対象に行った学校評価をもとに、学校の運営について、さまざまな立場からご意見をいただきました。

 給食中の子どもたちの様子も見ていただきました。

 さらによい富士見小学校になれるように、いただいたご意見、課題を参考にしていきたいと思います。

「ありがとうの会」を行いました

 2月8日、いつもお世話になっている地域のボランティアの皆様に感謝の気持ちを表す「ありがとうの会」を行いました。

 計画委員が会を企画し、運営しました。

 読み聞かせをしてくださる読み聞かせボランティアのみなさん

 図書室の整理をしてくださる図書ボランティアさん

 子どもたちの登下校を見守ってくださる交通安全指導員の靏さんと見守り隊のみなさん

 行事のお手伝いや学校のサポートをしてくださるおやじの会のかたがた

 うさぎの世話をサポートしてくださるラビッツのみなさん、

 校区内の公園や通学路を子どもたちとともに整備してくださった校区自治会のみなさんに

 子どもたちが心を込めて書いた感謝状をお渡ししました。

 お礼の気持ちを表すために、ひまわり学級の太鼓の演奏と全校で「ありがとうの花」の歌をプレゼントをしました。

 
 これからも,子どもたちが安心・安全で,楽しく学校生活が送れるように,ボランティアさん,校区のみなさん,保護者のみなさんのお力をお借りしたいと思います。よろしくお願いします。

富士見っ子発表会PartⅡ

 2月6日、学級閉鎖により延期になっていた5,6年生の富士見っ子発表会を行いました。

 5年生は総合的な学習の時間に学んできた「福祉」についての発表をグループで行いました。

 高齢者のかた、障がいのあるかたが住みやすい街になるために、自分たちにできることを考え、発表しました。

 6年生は「パワー全開!」と称して、この1年間で学習してきたことを発表しました。

 体育の跳び箱運動、音楽の合奏など6年生らしい発表になりました。特に、英語では、息の長い英語での会話を披露することができました。

 残るは2年生の発表です。まだ学級閉鎖が続いているので、後日になりますが、楽しみにしています。