2023年12月の記事一覧
2学期終業式(ひまわり)
12月22日(金)に、2学期終業式がありました。
2学期は、さまざまな行事に参加をし、たくさんの思い出ができました。
3学期も、ひまわりのみんなで協力して、楽しい時間を過ごしていきたいと思います。
明日から、冬休みです。生活リズムをくずすことなく、充実した時間を過ごしてほしいです。
写真は、12月21日(木)に行われた誕生日会の様子です。
終業式を行いました
本日、12月22日、2学期終業式をテレビ中継で行いました。
代表児童2名が、2学期に頑張ったこと、3学期に取り組みたいことを発表しました。
校長先生からは、2学期始業式でお話しされた、目標を達成するためにコツコツ努力する姿がたくさん見られたというお話がありました。
式後は、冬休みの生活、交通安全で気をつけてほしいことを担当の先生からお話があり、もう一度全校で確認しました。
学級活動では、担任から2学期にがんばったこと、復習するとよい点などを伝えながら通知表を一人一人に渡しました。
明日から冬休みです。また元気に1月9日の始業式に会えるのを楽しみにしています。
保護者の皆様、2学期も、本校の教育活動にご理解、ご協力いただきましてありがとうございました。また3学期もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。
代表児童2名が、2学期に頑張ったこと、3学期に取り組みたいことを発表しました。
校長先生からは、2学期始業式でお話しされた、目標を達成するためにコツコツ努力する姿がたくさん見られたというお話がありました。
式後は、冬休みの生活、交通安全で気をつけてほしいことを担当の先生からお話があり、もう一度全校で確認しました。
学級活動では、担任から2学期にがんばったこと、復習するとよい点などを伝えながら通知表を一人一人に渡しました。
明日から冬休みです。また元気に1月9日の始業式に会えるのを楽しみにしています。
保護者の皆様、2学期も、本校の教育活動にご理解、ご協力いただきましてありがとうございました。また3学期もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。
うれしいお手紙
6年生は総合的な学習の時間を使って、自分たちが地域に貢献できることを考え、実践しています。
公園をもっときれいにして、みんなが今以上に気持ちよく使えるようにしたいという思いをもち、富士見校区自治会をはじめ、地域のかたがたにもご意見をもらって、清掃活動を10月に行いました。
また、11月には、通学路脇の草取りを行うなど、自分たちができることを考え、活動してきました。
地域のかたに、公園掃除の仕方や日頃の苦労など、たくさんのことを教えてもらいながら活動し、感謝の気持ちを込めて、6年生児童が手紙を書きました。
そして、本日、富士見校区自治会、美化ふじみクラブ、坪の谷みどりの会、おやじの会のみなさまから、6年生の保護者あてにうれしいお手紙をいただきました。
担任から紹介され、一人一人手渡されると子どもたちはとても喜んでいました。
地域のかたがたからいただいたお手紙。子どもたちにとって、「うれしいお手紙」になりました。
地域の各団体の皆様、子どもたちへのお心遣い、本当にありがとうございました。
公園をもっときれいにして、みんなが今以上に気持ちよく使えるようにしたいという思いをもち、富士見校区自治会をはじめ、地域のかたがたにもご意見をもらって、清掃活動を10月に行いました。
また、11月には、通学路脇の草取りを行うなど、自分たちができることを考え、活動してきました。
地域のかたに、公園掃除の仕方や日頃の苦労など、たくさんのことを教えてもらいながら活動し、感謝の気持ちを込めて、6年生児童が手紙を書きました。
そして、本日、富士見校区自治会、美化ふじみクラブ、坪の谷みどりの会、おやじの会のみなさまから、6年生の保護者あてにうれしいお手紙をいただきました。
担任から紹介され、一人一人手渡されると子どもたちはとても喜んでいました。
地域のかたがたからいただいたお手紙。子どもたちにとって、「うれしいお手紙」になりました。
地域の各団体の皆様、子どもたちへのお心遣い、本当にありがとうございました。
ペア遊びを行いました
1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生のペア学年で長い放課を使ってペア遊びを行いました。
2年生と5年生は、教室で、椅子取りゲームやハンカチ落としで一緒に遊びました。
3年生と4年生は、ドッジボールで学年対決をして盛り上がりました。
1年生と6年生は、1年生が先日地域のお年寄りのかたから教えてもらった「昔遊び」を6年生と一緒に行いました。
1年生の子が6年生の子に遊び方を教えている微笑ましい光景も見られました。
2年生と5年生は、教室で、椅子取りゲームやハンカチ落としで一緒に遊びました。
3年生と4年生は、ドッジボールで学年対決をして盛り上がりました。
1年生と6年生は、1年生が先日地域のお年寄りのかたから教えてもらった「昔遊び」を6年生と一緒に行いました。
1年生の子が6年生の子に遊び方を教えている微笑ましい光景も見られました。
異学年交流会を行いました
小中一貫教育の一環として、学区の高豊中学校生徒と本校5,6年児童が一緒に活動し、交流を深める目的で、異学年交流会を行いました。
本校出身の中学生とともに、校区内の公園を一緒に清掃しました。
本校出身の中学生とともに、校区内の公園を一緒に清掃しました。
りんご皮むき練習会を行いました
開校以来続いている本校の伝統行事である「りんご皮むき大会」を1か月後に控えて、本日りんご皮むき練習会を行いました。
前日には、業者から運ばれてきたりんごを、給食委員会の児童が大きな傷がないか確認したり、各クラスの人数分に分けたりしました。
りんごの皮むき練習会では、家庭で練習してきた成果を確かめました。
どの子も真剣な表情で、集中して取り組んでいました。
おやじの会の皆さんが計測ボランティア、1、2年生の保護者のかたが見守りボランティアとして参加していただきました。
また、PTAの役員のかた、委員のかたには、ナイフ洗浄ボランティアとして、活動を支えていただきました。
皆さんの温かい支えがあって行事が運営できています。本当にありがとうございました。
前日には、業者から運ばれてきたりんごを、給食委員会の児童が大きな傷がないか確認したり、各クラスの人数分に分けたりしました。
りんごの皮むき練習会では、家庭で練習してきた成果を確かめました。
どの子も真剣な表情で、集中して取り組んでいました。
おやじの会の皆さんが計測ボランティア、1、2年生の保護者のかたが見守りボランティアとして参加していただきました。
また、PTAの役員のかた、委員のかたには、ナイフ洗浄ボランティアとして、活動を支えていただきました。
皆さんの温かい支えがあって行事が運営できています。本当にありがとうございました。
りんご皮むき練習会(ひまわり)
12月19日(火)に、りんご皮むき練習会がありました。
ひまわり学級の子どもたちは、安全面に注意しながら、りんごの皮むきをしました。
練習会が始まると、子どもたちは真剣な表情で、集中して取り組んでいました。
1か月後の本番に向けて、全員が目標を達成できることを願っています。
校内マラソン大会(ひまわり)
12月14日(木)に、マラソン大会がありました。スタート前は、みんなとても緊張した様子でした。ひまわり学級全員、試走よりタイムが上がっていました。最後まで走りきることができ、みんなうれしそうでした。
約1か月間、マラソンの練習に一生懸命取り組んできました。みんな練習の成果を十分に発揮することができました。
保護者のみなさん、応援ありがとうございました。
マラソン大会を行いました
12月14日、悪天候のため延期されていたマラソン大会を行いました。今日は、天気もよく、風も強くなくて、絶好のマラソン日和となりました。
体育の授業や11月末から始めたマラソンタイムで、子どもたちは一生懸命練習に励んできました。今日は参加した子が全員完走することができました。
PTAの皆さんの見守りのおかげで、安全にマラソン大会を行うことができました。保護者の皆さん、たくさんの温かい応援、本当にありがとうございました。
体育の授業や11月末から始めたマラソンタイムで、子どもたちは一生懸命練習に励んできました。今日は参加した子が全員完走することができました。
PTAの皆さんの見守りのおかげで、安全にマラソン大会を行うことができました。保護者の皆さん、たくさんの温かい応援、本当にありがとうございました。
おはなし広場がありました
本日、2学期最後のおはなし広場がありました。
冬休みを間近に控えて、おはなし広場では、「冬」にちなんだ絵本の読み聞かせをしていただいているクラスが多く見られました。
読み聞かせボランティアの皆様、2学期、ありがとうございました。また3学期もよろしくお願いいたします。
冬休みを間近に控えて、おはなし広場では、「冬」にちなんだ絵本の読み聞かせをしていただいているクラスが多く見られました。
読み聞かせボランティアの皆様、2学期、ありがとうございました。また3学期もよろしくお願いいたします。