検索ボックス
0
1
2
5
2
2
1
1
日誌
2023年11月の記事一覧
クリスマスの集い(ひまわり)
11月29日(水)に、総合体育館でクリスマスの集いがありました。
ひまわり学級の子どもたちは、この日をとても楽しみにしていました。
スターライトサービスや雪遊びなどを楽しんだり、サンタさんや他の学校の子たちと交流したりすることができました。
今年のクリスマスの集いも元気いっぱい歌ったり踊ったりして、楽しい時間を過ごすことができました。
全校朝会を行いました
11月28日、体育館で全校朝会を行いました。
夏休みの作品募集で優秀な成績を収めた児童や校内競書大会で入賞した児童などの表彰を行いました。
表彰の後、12月4日~10日までの人権週間に先駆けて、校長先生から人権にてのお話がありました。
校長先生は、絵や画像を使って、「一人一人の違いは特別なことじゃないよ」「違いをみんなで認め合っていけば人権は守られるよ」と全校児童にお話されました。
この人権週間を通して、一人一人を大切にし、相手の気持ちを考えながら生活したりすることの大切さを再認識してほしいと思っています。
夏休みの作品募集で優秀な成績を収めた児童や校内競書大会で入賞した児童などの表彰を行いました。
表彰の後、12月4日~10日までの人権週間に先駆けて、校長先生から人権にてのお話がありました。
校長先生は、絵や画像を使って、「一人一人の違いは特別なことじゃないよ」「違いをみんなで認め合っていけば人権は守られるよ」と全校児童にお話されました。
この人権週間を通して、一人一人を大切にし、相手の気持ちを考えながら生活したりすることの大切さを再認識してほしいと思っています。
マラソンタイムがスタートしました
12月12日の校内マラソン大会に向けて、本日よりマラソンタイムが始まりました。
運動委員が走るコースをわかりやすくするためにカラーコーンを設置したり、整理体操の手本を見せたりしました。
音楽が鳴ると、一斉にスタートしました。初めの1周は、クラス全体で走り、体を温め、2周目以降は自分のペースで走りました。
12月12日の本番で、練習した成果が発揮できるように一生懸命走ります。
運動委員が走るコースをわかりやすくするためにカラーコーンを設置したり、整理体操の手本を見せたりしました。
音楽が鳴ると、一斉にスタートしました。初めの1周は、クラス全体で走り、体を温め、2周目以降は自分のペースで走りました。
12月12日の本番で、練習した成果が発揮できるように一生懸命走ります。
マラソンタイム(ひまわり)
11月27日(月)から、マラソンタイムが始まりました。
マラソン大会当日は、1・2年生800m、3・4年生1200m、5・6年生1500m走ります。
ひまわり学級の子どもたちは、一人一人目標を決めて、練習に励んでいます。
全員が目標を達成できるように、マラソンタイムや朝学習の時間を使って、練習していきたいと思います。
りんご皮むき大会デモンストレーション
本日、1月に行われるりんご皮むき大会に向けてのデモンストレーションを行いました。
計画委員会の児童が司会進行を務め、各学年の目標や今までの最高記録を発表しました。
その後、今年度富士見小学校に異動してきた教師やりんご皮むきに挑戦したい教師、PTA会長さん、PTA女性部長さんの計7名が、子どもたちの前で実際にりんごの皮をむくデモンストレーションを行いました。
「先生、がんばれー!」「お父さん、お母さん、がんばれー!」と子どもたちは大きな声で応援していました。
担任の先生がりんごをむいているクラスの子は、先生のがんばる姿に大興奮していました。
計画委員の子が計測し、結果が発表されました。
優勝は・・・、校長先生でした!2位はPTA女性部長さんでした!
昨年度優勝した児童から表彰状が手渡されました。
コロナ禍があけて、久々に子どもたちの前で行われたデモンストレーションでした。見ていた子どもたちからは「私もがんばって練習したいです。」という声が聞かれました。
りんご皮むき大会への気持ちを高めるデモンストレーションになりました。
計画委員会の児童が司会進行を務め、各学年の目標や今までの最高記録を発表しました。
その後、今年度富士見小学校に異動してきた教師やりんご皮むきに挑戦したい教師、PTA会長さん、PTA女性部長さんの計7名が、子どもたちの前で実際にりんごの皮をむくデモンストレーションを行いました。
「先生、がんばれー!」「お父さん、お母さん、がんばれー!」と子どもたちは大きな声で応援していました。
担任の先生がりんごをむいているクラスの子は、先生のがんばる姿に大興奮していました。
計画委員の子が計測し、結果が発表されました。
優勝は・・・、校長先生でした!2位はPTA女性部長さんでした!
昨年度優勝した児童から表彰状が手渡されました。
コロナ禍があけて、久々に子どもたちの前で行われたデモンストレーションでした。見ていた子どもたちからは「私もがんばって練習したいです。」という声が聞かれました。
りんご皮むき大会への気持ちを高めるデモンストレーションになりました。
お知らせ
★富士見小学校の校歌がラジオで放送されます
令和6年12月1日(日)午後2時から「やしの実FM」(FM84.3MHz)にて、富士見小学校の校歌がオンエア予定です。※生放送中に届けられるため、多少前後するようです。2時少し前からの聴取推奨。
★あいち体育のページについて
愛知県教育委員会の体力向上WEBサイトです。体力テストの結果をグラフにしたり、子どもの体力向上につながる運動動画やイラスト付きのカードを閲覧したりすることができます。ご活用下さい。
欠席・遅刻連絡方法
令和6年度から、欠席や遅刻などの連絡は次の2つの方法となります。なお、8時までに連絡をいただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
1 スマートフォンアプリ「デンタツくん」による連絡
2 電話(学校23-3232)による連絡
1 スマートフォンアプリ「デンタツくん」による連絡
2 電話(学校23-3232)による連絡
・感染症対策のため、連絡帳での欠席連絡は行っておりません。
・今までどおり,通学班の班長さんには欠席・遅刻することを伝えてください。
・通学班の子どもたちは決められた時間になったら出発するように指導しています。
・送信された場合でも,学校からお電話する場合がありますので,ご承知ください。
・学習プリント等配付物は次回登校時にお子様にお渡しします。
・今までどおり,通学班の班長さんには欠席・遅刻することを伝えてください。
・通学班の子どもたちは決められた時間になったら出発するように指導しています。
・送信された場合でも,学校からお電話する場合がありますので,ご承知ください。
・学習プリント等配付物は次回登校時にお子様にお渡しします。