ブログ
給食懇談会
6月24日 給食懇談会が行われました。まず、1年生の保護者のかたに給食を食べていただきました。メニューは「五目きんぴら、しのだの含め煮、麦ご飯、一口ゼリー」です。それぞれテーブルごと会話を弾ませながらの会食。子どもたちが毎日行っている飲んだ牛乳パックを開く作業も経験していただきました。その後、1年生の教室へ。子どもたちは、少し緊張しながらもおいしそうに食べていました。「うちの子は、少食が課題で、学校でもあまり食べていない感じでした。でも、お友達と楽しそうに食べているのを見られて安心しました。」と感想を話す保護者のかたも。懇談会では、北部給食センター長、栄養教諭の先生から地産地消や献立作成についてなど、豊橋の学校給食について話をいただきました。質問も出て、私自身もはじめて知る内容もあり、深く給食を知る機会となりました。
お知らせ
連絡先
愛知県豊橋市仁連木町15番地
電話:0532-62-0448
FAX:0532-65-1204
e-mail:azumada-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
カウンタ
7
9
4
1
0
5
9