日誌

平成30年11月

学習発表会に向けて(金管バンド部)

 本年度、22名の仲間を加えて41名になった金管バンド部が、嵐の「GUTS!」とSEKAINO OWARIの「炎と森のカーニバル」を演奏します。「GUTS!」では元気が湧いてくるような力を込めた演奏を、「炎と森のカーニバル」では深い森の中を行進しているような不思議な雰囲気をお楽しみください。【109】
0

学習発表会に向けて(6年生)

 6年生は、私たちの先祖がそれぞれの時代を一生懸命に生き抜いたから今の私たちへ命が受け継がれていることを、歴史の学習で学びました。それぞれの時代の人々の想いと、自分たちが未来に伝えるべき想いとを、小学校生活最後の学習発表会で、心を込めて表現します。【108】
0

校内学習発表会

 今日は、全校児童が体育館に集まり、お互いの演技を見合う「校内学習発表会」でした。子どもたちは、今までの練習の成果を出そうと真剣に演技をしました。また、集中して他学年の演技を観ていました。今週の土曜日の本番に向けて、さらに上手な演技をめざして明日からは仕上げの練習を重ねます。当日をお楽しみにしてください。【107】
0

青陵地区市民館まつり

 日曜日だった昨日、「青陵地区市民館まつり」が開催されました。そのオープニングを4年生有志9名が飾りました。運動会で披露した「ソーラン節」を力強く踊った後、今月の歌として歌った「カントリーロード」を感情を込めて歌いました。およばずながら私もギターで伴奏をつとめました。【106】
0

学習発表会に向けて(5年生)

 5年生は、国語で「世界でいちばんやかましい音」という物語文を学習しました。それを台本に、5年生86名が、ダンス、トーチトワリング、歌、合奏を交えての劇で表現します。担任と一緒に5年生らしい表現に挑戦しています。【105】
0

学習発表会に向けて(4年生)

 4年生は、理科の授業やわくわく体験活動で学習した「星」をテーマとした芝居を上演します。宇宙にあるさまざまな星たちが、宇宙の平和を守るために奮闘する笑いあり涙ありのストーリーをお楽しみください。4年生89名が一生懸命に演じます。【104】
0

学習発表会に向けて(3年生)

 3年生は「すてきなじゅもん」の朗読と芝居を通して、いろいろな国の挨拶を発表します。そして、それぞれの国の民謡を、歌、踊り、リコーダーで発表します。練習の成果を出しながら3年生80名で心を込めて演じます。【103】
0

学習発表会に向けて(2年生)

 2年生の演目は「東田寺の九休さん」です。国語の授業で学習したように、登場人物の様子を思い浮かべて声や動きで表現します。2年生79名が、おいしそうなおはぎ「ポンコロリ」をめぐって面白おかしく元気いっぱいに演じます。【102】
0

学習発表会に向けて(1年生)

 1年生の演目は「サラダでげんき」です。国語や音楽で学習したことを、劇の中で、セリフや歌で発表します。初めての学習発表会に向けて、1年生80名が教員と共に一生懸命に練習を重ねています。【101】
0

ふれあい読書

 後期の読書週間に合わせて、ひなの会の皆さんによる「ふれあい読書」が10月29日・30日・11月1日の3日間実施されました。毎年恒例の企画であり、普段の朝読みとは違い、1クラスたっぷり1時間、しかも学年の学習内容に合わせて選書された内容です。本年度は、6年生に対して、卒業生で画家・シンガーソングライターの原田章生さんも参加していただき、大変すばらしい「ふれあい読書」となりました。【100】
0