ブログ

令和6年10月

第2回学校評議員会を開催!

 11月1日、第2回学校評議員会を開催しました。授業参観をしていただき、令和6年度前半の教育活動について、ご意見をいただきました。給食参観では、1~3年生のクラスで一緒に給食を食べていただきました。子どもたちがたくさんの質問をして、和やかな雰囲気で会食ができました。【1100】

 

0

5年社会科工場見学!

 10月30日、5年生が社会科工場見学に行ってきました。新来島豊橋造船では、大きな船と組立工程を見学し、説明をしていただきました。トヨタ自動車田原工場では、組立工場やヤードを見学をさせていただきました。子どもたちは、マナーを守り、しっかり学習することができました。【1099】

 

0

150周年記念行事を開催!

 10月26日、150周年記念式典、音楽鑑賞会、授業参観を行いました。式典には、児童を代表して、5年生、6年生が参列し、校歌の合唱を披露しました。式に臨む態度がとても立派でした。音楽鑑賞会では、桜丘高校の和太鼓部の演奏、本校職員が所属するサックスグループと職員のバンドによる演奏を行い、全校で「つつじ」を歌いました。授業参観には、多くの保護者のかたにご参加いただきました。最後は、東田神明宮奉煙会の皆様の協力による手筒花火の打ち上げで、行事を閉じました。保護者・地域のかたがたのご協力をいただき、誠にありがとうございました。【1098】

 

0

任命式を行いました!

 10月23日、後期任命式を行い、委員会委員長、学級委員に任命証を渡しました。前期の活動と同じように、学校全体で委員会活動、学級活動を盛り上げ、がんばってほしいと思います。【1097】

 

0

6年 自転車安全教室!

 10月21日、6年生が自転車安全教室の出前授業を受けました。豊橋市役所安全生活課のかたに講師としてお越しいただき、お話をしていただきました。子どもの交通事故は、自転車搭乗中の事故が多いこと、夕方に発生する割合が高いことなどの傾向、自転車に乗るときに守るべきルールやヘルメット着用の重要性などを教えていただきました。子どもたちは、しっかりメモを取りながらお話を聞いていました。【1096】

0

修学旅行に行ってきました!

 10月8日、9日、6年生が奈良・京都へ修学旅行に行ってきました。スローガン「アンカー~みんなで心を一つにし、だれとでもきずなを深め、最高の思い出にしよう~」を意識し、協力して、楽しく活動する姿を見ることができました。子どもたちにとって、充実した2日間となったと思います。渋滞により帰校時刻が遅くなり、ご迷惑をおかけしました。保護者の皆様には、準備やお迎えなどご協力いただき、ありがとうございました。【1095】

〈1日目〉

 【出発式】

 

【法隆寺】

 

【松本屋昼食】

 

【東大寺】

【奈良班別分散学習】

 

【旅館夕食】

 

【体験活動(念珠づくり)】

 〈2日目〉

 

【清水寺】

 

【二条城】

 

【金閣寺】

 

【帰着式】

 

 

0

避難訓練を実施!

 10月2日、厳しい暑さのために延期になっていた避難訓練を実施しました。地震の被害で放送設備が使用できなくなった場合を想定し、拡声器などを使って避難指示をしました。子どもたちは、1次避難、2次避難ともに落ち着いて真剣に取り組むことができました。【1094】

 

0

講演会「自分のまちを紹介しよう」!

 10月1日、「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」の作者である豊橋出身の漫画家 佐野妙先生の講演会がありました。これは、7月から9月まで実施してきた豊橋ロータリークラブの「ペットボトルキャップ回収大作戦!ロータリーと共にポリオをなくそう!!」事業の一環です。ロータリークラブから、回収したペットボトルキャップによりワクチンを購入することで、ポリオに苦しむ人々の命を救うことになることの説明と協力に対するお礼の言葉がありました。講師の佐野先生からは、自分の考えをどうやって伝えたらよいか、失敗してもいろいろなことにチャレンジして、自分に合ったことを見つけることが大切であるということなどを、お話していただきました。子どもたちは、クイズに答えたり、積極的に質問したりして、楽しい時間を過ごしました。【1093】

 

 

0

4年 朝倉川探検!

 4年生が、9月24日は朝倉川の中流を、10月1日には下流を探検しました。中流では、育水フォーラムのかたがたを講師にお招きし、生き物の観察、水質調査などを行いました。「二ホンウナギ」「ウツセミカジカ」「タイコウチ」「エビモ」など大変めずらしい生物も見つけられ、子どもたちは大喜びでした。下流では、吉田城近くまで歩き、朝倉川が豊川と合流している様子や、ごみなどが流れて運ばれてきている様子を観察しました。【1092】

 

 

0