学校生活の様子

カテゴリ:今日の出来事

新入学児童説明会

 寒空の中、新入学児童説明会が行われました。これから入学に向けて、いろいろな準備を進めていくことと思います。
 入学まであと2か月。多米小学校は、みなさんの入学を首を長くして待ってます。

薬物乱用防止教室

 6年生が出前講座の「薬物乱用防止教室」を受けました。ライオンズクラブより講師の先生が来てくださり、飲酒、喫煙、ドラッグなどの危険性について、クイズや映像を使ってわかりやすく説明してくださいました。自分の体は自分で守ることが大切です。今日の学びをしっかりと生かしてほしいですね。

オンラインスタディ

 4年生以上がオンラインスタディで図書館について学びました。12月に行ったポケモン化石に続いて、2回目のオンラインスタディです。豊橋市の図書館の歴史、図書館のルール、さらに新しくできた「まちなか図書館」の紹介もありました。歴史ある「解体新書」の本の紹介にはみんなびっくりでした。

避難訓練

 今日、本年度3回目の避難訓練が行われました。掃除の時間に地震が起こったという設定で、子どもたちへは予告をせずに行いました。急な緊急放送にも、落ち着いて避難をする姿が多くみられました。
 地震はいつなんどき起きるかわかりません。日頃から避難の仕方をしっかりと覚えておき、落ち着いた行動がとれるとよいですね。

突然の放送でも、運動場に上手に避難することができました。頭を保護している子、すばらしいですね。


校舎内にいた子どもたちも運動場に避難できました。人員点呼をしています。


今回は行方不明者が出たことも想定して訓練しました。救助の様子です。

3学期のはじまりです

 元気な多米っ子たちが学校に戻ってきました。今日は3学期の始業式です。大きな事件や事故に巻きこまれることもなく、みなさんが学校にもどってきてくれたことをうれしく思います。3学期、そして、今年1年がよい年になるように明るく、元気にがんばっていきましょう。

校長先生からは、次の学年の準備のための3学期にしましょうと話がありました。


担任の先生から「冬休みはどんな生活をしていましたか?」


冬休みの宿題を提出しています。がんばりましたね。

2学期終業式

 今日は2学期の終業式。代表児童の2学期の振り返り、そして、校長先生からは2学期のがんばりをほめていただくお話がありました。その後、それぞれの教室では、担任の先生から2学期の通知表が一人一人に手渡されました。
 明日から冬休み。健康、安全に気をつけてよい年を迎えられるとよいですね。3学期に元気な多米っ子が学校に戻っていることを、首を長くして待っています。







みなさん、楽しい冬休みをお過ごしください。学校もみんなが元気に戻ってくるのを待ってます。

オンライン授業

 昨日、今日と全児童を対象としたオンライン授業を行いました。昨日は低学年(1.2.3年)、今日は高学年(4.5.6年)です。欠席した児童数人に対して学校で行われている授業を配信することは、これまでもあたりまえのように行っていますが、教室に先生一人の状態から、各家庭にいる全員に対して授業を行うのは、今年度は初めてです。
 子どもたちにとっても、先生たちにとってもよい練習、そしてよい授業ができました。

画面にうつる子どもたちに、先生が一生けん命投げかけています。


画面上で先生と一緒に答え合わせです。とてもわかりやすいですね。

おもちゃまつりへようこそ!

 2年生が生活科の授業で「おもちゃまつり」を企画し、1年生を招待しました。まとあて、ボーリング、魚つりなどのゲームコーナーで1年生を楽しませる姿は、立派なお兄さん、お姉さんそのものでした。1年生は2年生をみて、来年自分たちもがんばろうと思ったことでしょう。笑顔いっぱいの「おもちゃまつり」でした。


持久走大会

 やや風の強い日となりましたが、晴天の中、持久走大会が行われました。これまでのGTかけ足の成果を発揮できるようように、一人一人が一生懸命、真剣に走る姿がとてもまぶしかったです。目標を達成できた子、くやしい思いをした子、それぞれにいろいろな思いがあると思いますが、最後までがんばれた自分に大きな拍手をおくりましょう。

1年生は初めての持久走大会。がんばりましたね。


6年生は小学校最後でした。力強く走ることができました。


ゴールまであと少し。必死にがんばっています。

3年出前授業「火災について」

 豊橋消防署の署員さんに来ていただき、3年生が「火災について」の出前授業を受けました。火災時に発生する煙の体験、そして、初期消火の基本である消火器の使い方について学びました。これからの生活に役立てられるとよいですね。