日々の様子

2022年4月の記事一覧

退任式

 4月14日(木) 退任式が行われ、異動された先生方に感謝の手紙を読んだり、花束を贈ったりしました。先生方からは最後のお話がありました。







だるま班顔合わせ会

 4月13日(水) 朝の活動の時間にだるま班(縦割り班)顔合わせ会を行いました。
 だるま班の班長・副班長が校長先生からビブスを受け取り、その後で班員の発表を行いました。班員が決まった班は、自己紹介や班長の話をしました。一年間、だるま班の仲間で頑張ってください。



記念誌贈呈式

 4月12日(火) 昨年度末に完成した創立150周年記念誌の贈呈式を行いました。校区の自治会の方、記念誌編纂委員会の方を招いて、子どもたちに記念誌を手渡していただき、お話を聞きました。今年度この記念誌を使って、さらに嵩山のことを調べていきたいと思います。







始業式

 4月7日(木)新任式と1学期の始業式が行われました。始業式では、2~6年の代表児童が、自分の頑張りたいことを立派に発表しました。校長からは、「みんなで楽しく、真剣に」を今年度目ざしてほしいという話がありました。


入学式

 4月6日(水)さわやかな日差しの中、令和4年度の入学式を行いました。
10名の新1年生が元気に入学しました。


【新一年生の入場】


【担任の先生から一人ずつ名前を呼ばれました】


【2年生が歓迎の言葉を言いました】