日々の様子

だるま班で楽しいひと時!

6月20日(木)今日の青空タイムは、6年生の企画による「だるま班遊び」でした。

「宝探し」をしています。

「ここにあるかな?」6年生が、低学年の子たちと上手にお話しながら、探しています。「見つかった?」

企画した6年生も、だるま班のみんなが楽しんでいる様子にすてきな笑顔です。

この班は、「いす取りゲーム」でした。音楽を流しながら、楽しんでいました。みんな笑顔の中に、椅子を取るぞ!といったすてきな緊張感もありました。

1年生も上級生に負けず、見事にいすに座れています!

どんどんいすは減っていきますが、座れなかった子たちもみんなで応援!みんなでしっかり盛り上がっています!みんな楽しそうです。

「先生、どこにあるの?」

「どこにあるかなあ… がんばって!」

「宝探し」で、宝を隠している間、廊下で待っているときも、上級生と下級生が楽しそうに過ごしています。

みんな笑顔で楽しそう。だるま班の活動は、嵩山小ならではのすてきな活動であると、改めて感じた瞬間でした。

6年生のみなさん、すてきな企画をありがとうございました。

これからも嵩山小のすてきなリーダーとして、自信をもって活動してください。みなさんのこれからのさらなる成長を期待しています。