平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
小中一貫校 前芝学校
ブログ
喜寿苑ボランティアに参加しました。(第2弾)
12月27日(木)今日は、喜寿苑ボランティアの午前の様子を見に行きました。
今日は、喜寿苑の忘年会の日でした。鍋に入れる具材の準備や野菜をゆでたりお米を炊くこと、机を消毒してお皿を配るなど、4人で手分けをして、指示にしたがいながらテキパキと働いていました。
途中、「ぱ」や「か」などの音を発声して口の運動をするトレーニングを行い、4人で並んで進行しました。
準備が完了してからは、忘年会を始める合図を4人でして、配膳をし、お代わりがいるかどうか聞きに行きました。生徒たちも自分で調理した鍋や、おにぎりを食べました。
全員でやるべきことを協力して行い、お年寄りのかたや施設のかたを含めた全員で楽しい時間を過ごすことができました。
今年のHPも今回が最終となります。読んでくださった皆様、本当にありがとうございました!!
皆様にとって2025年も幸多き一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
お知らせ
ゴールデンウィークも終わり、元気に子どもたちが登校しました。部活動の練習試合や大会もありましたが、いつもよりも子どもたちの登校時刻が早くて驚きました。久しぶりの学校を楽しみにしてくれていたらうれしいです。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。5月は、こどもの日。こいのぼりを持っています。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku