平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
今日は3年生のお祝い給食でした!!
2月18日(火)は、3年生のお祝い給食でした。お祝いイチゴゼリーとお赤飯が出ました。大きいおかずの中にも花形のはんぺんも入っていたそうです。感想を書いてくれた生徒がいるので紹介します。なんとレビューの★の数までつけてくれました(笑)
【お赤飯について】
〇小豆と米の良いところを取り入れた一品でした。
〇お赤飯は、いつもより質感があり、もちもちした感じを楽しめた。たまに口の中に混ざってくる、豆も米とのかみ合わせで単体以上のおいしさがにじみ出ていた。ただ、お祝いの定番だが、好き嫌いがすごく分かれるので、余ってしまったのが残念だった。(レビュー★★★)
【お祝いイチゴゼリーについて】
〇春の酸味を感じるイチゴゼリーと口の中を包み込むクリームの相性がとてもよいデザートでした。一口一口かみしめて食べました。今日は、豪華な給食でした。
〇開けてすぐに真っ赤なゼリーの上に白い桜の花が浮かべてあるのが「いとをかし」。白いクリームと一緒にゼリーを食べてもよいし、ゼリー単体でもおいしい。ゼリー単体だとイチゴの酸味がゼリーとしての甘さに昇華されており、とても食べやすかった。お祝いとしても、とても特別感があり、うれしかった。(レビュー★★★★★)
3年生の給食終了は、2月28日(金)です。残り8回の給食を味わって、楽しんでほしいです。
ゴールデンウィークも終わり、元気に子どもたちが登校しました。部活動の練習試合や大会もありましたが、いつもよりも子どもたちの登校時刻が早くて驚きました。久しぶりの学校を楽しみにしてくれていたらうれしいです。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。5月は、こどもの日。こいのぼりを持っています。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku