平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
小中一貫校 前芝学校
ブログ
授業が始まりました。
9月2日(月) 今日から授業が始まりました。1時間目の授業の様子を見に行きました。1年生は英語、2・3年生は総合的な学習の時間でした。
1年生は、苦手な英語の文の組み立て(主語・動詞・目的語)について学び、最後に4枚のカードを使い、じゃんけんで勝負しながら1つの文をつくるというアクティビティで盛り上がっていました。
2年生は、9月9日に職場体験先に事前訪問へ行くので、そのために、履歴書を書いていました。職場体験先へ提出するのですが、ミスをすると一から書き直しになってしまうので、緊張感のある中で一文字一文字丁寧に書いていました。
3年生は、修学旅行のまとめ発表会でした。一人一人パワーポイントを使ってまとめてきたことを、大型テレビに映して発表しました。聞く側は、発表を聞いて一人一人のよいところを記録していました。今後、学級の代表2名が決定し、オンラインで1・2年生にむけて発表をしてくれるそうです。とても楽しみです。
お知らせ
先週のオリエンテーション合宿は天候にも恵まれ、1年生みんなで充実した活動ができました。今週はゴールデンウィークも始まりましたが、28日(月)・30日(水)の2日間は4時間授業で所在地確認です。よろしくお願いいたします。5月2日(金)には前芝学校下校訓練も行われます。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。4月は、進級の季節。どうたくんも名札をつけています。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku