平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校
小中一貫校 前芝学校
日誌
行事・日々の様子(R5)
ロボットが完成しました!!(2年技術)
今、2年生の技術の授業では、動力伝達(例:回転運動を揺動運動に変換するなど)の学習をしています。「キュートロボ」という教材を使用し、9つある作品例から自分が作りたいものを選択し、製作に取り組んできました。自分で説明書を見ながら、動物型(ウマ、ウサギ、ゴリラ、クワガタなど)や人型の歩行の動きができるように、試行錯誤しながら各部品の加工・調整・取り付けに取り組みました。思うような動きができなくても、担当教科の先生の力を借りたり、近くの友達に聞いたりしながら、試行錯誤を繰り返し、真剣に製作に取り組んでいました。みんなとても楽しそうでした。
0
お知らせ
1学期第2週が始まりました。今週は、14日(月)・17日(木)に3年生の全国学力状況調査、15日(火)には退任式(お弁当の準備をお願いします)、16日(水)には授業参観・学年懇談会、17日(木)には、委員会・全校集会があります。今週も盛りだくさんです。帰宅後は身体をゆっくり休めるようにしましょう。
本年度も前芝中学校の教育活動へのご理解とご協力をお願いします。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
お知らせ
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
お知らせ
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku