豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
吉津拓歩先輩がシーズン初戦を快勝しました!
9月の東京で開催される世界陸上に向けて、吉津拓歩先輩がスタートしました。シーズン初戦は、「第1回日本大学記録会」で200mに出場し、21秒12で第1位でした。吉津先輩は、Xで近況を報告してくれています。みんなで応援してきましょう!
玉欧山(ぎょくおうざん)先輩!これからも磯辺小みんなで応援しています!
・大阪場所は2勝5敗の成績で終えました。けがなく、荒れる大阪場所を乗り切ってくれたことが何よりです。これからも、みんなで応援していきます。お疲れさまでした。
大宮那月先輩(令和6年3月卒)2025プレナスなでしこリーグ1部 朝日インテック・ラブリッジ名古屋 トップチーム登録
令和5年度に磯辺小を卒業し、現在、女子サッカーチームの強豪である朝日インテック・ラブリッジ名古屋スターチスの主力メンバーとして活躍する大宮那月さんが、トップチームに登録となりました。トップチームの試合に出場できるのは、3月22日(土)の試合からです。今後チームの練習に参加することで試合に出場する機会あるのではないかと思われます。ラブリッジ名古屋のホームページをご参照ください。
2024年10月の記事一覧
スーパーアートをご覧ください。 2,4,6年、ひまわり学級造パラ作品豊橋公園へ
10月17日(木)の午前中に、磯辺小の2,4,6年及びひまわり学級の作品が、造形パラダイスが行われる豊橋公園に向けて出発しました。用務員さん、図工主任が中心となって、飾りつけを行ってくれています。青空の下で輝く作品を楽しみにしています。
スーパームーン(満月)は、雲に隠れて見えなくてとても残念ですが、その分、豊橋まつりの期間中は晴れてほしいと、お空にお願いしています。
今夜のスーパームーン(満月)に期待大。 2年校外学習(緑地公園方面)に出発
登校時には、空全体を雲が覆っていましたが、2年生が緑地方面方面へ校区探検に出かける頃には、南西方面は雲一つない青空になってきました。今日は、1年で一番大きな満月のスーパームーンがお目見えする日です。夕方6時前から大きなお月様が東から昇ってくることに、期待が膨らんできました。
2年生は、方面別に3回に分けて校区探検に出かけます。今日は、いつもお世話になっているレストラン「道」の方面に出かけていきました。明日は、サツマイモ掘りです。とっても楽しみになってきました。
本日の給食レポートはこれから出張のためお休みとさせていただきます。給食レポートに注目いただいている方もいらっしゃるとのことで、とても励みになっています。期待にお答えできないことをお詫び申し上げます。
東海U15リーグ(女子サッカー)で活躍する大宮先輩とともに、がんばっていきましょう!
昨日、夕方に昨年度磯辺小を卒業し。ラブリッジ名古屋のU15チームで活躍する大宮先輩が磯辺小を訪れてくれました。東海リーグを首位で通過し、これから年末にかけて行われる全国大会へ出場するとのことでした。陸上の吉津先輩、大相撲の金沢先輩、女子サッカーの大宮先輩と、夢に挑戦する姿をLIVEで応援できる先輩がいっぱいいて、磯辺小の子どもたちは幸せだと思います。次のチャレンジは、「とよはしみなとシティマラソン(2km)」です。先輩方の活躍を励みにして、みんなで、チャレンジを楽しみましょう!
大相撲で活躍する金沢先輩(磯辺小出身)とともに、がんばっていきましょう!
豊橋場所では、高校卒業後に大相撲に入門し、現在幕下まで昇進した21歳になるしこ名「金沢」さんにもお会いすることができました。最近の2場所は幕下で勝ち越しを続けており、一流力士となる「十両」まで、あと少しのところまで来ています。今日、15人の磯辺小の子どもたちが稽古に参加していたことをとても喜んでくれていました。これからも金沢先輩の活躍を心から応援しています。また、磯辺小にも立ち寄っていただきたいとお誘いしたところ、金沢先輩も磯辺小の訪問をとても楽しみにされているようでした。来年の名古屋場所前には、金沢先輩の来校が実現できるよう、願っています。
阿炎関、志摩ノ海関、宇良関と稽古しました。 大相撲豊橋場所
希望者15名の子どもたちとともに、大相撲豊橋巡業の「ちびっこ大相撲稽古」に参加してきました。稽古の相手をしていただいたのは、阿炎関、志摩ノ海関、宇良関の人気力士の皆さんでした。出場が決まってから練習を重ねてきた成果を発揮して、元気で勇ましい姿を見せてくれました。会場からも大きな拍手をいただき、今日も鼻高々でした。
磯辺小コミュニティ・スクール
・「ママの会」(ボランティアチーム)のご案内
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:isobe-e@toyohashi.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |