学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

次に来る人のために!  教室引っ越し準備

修了式の日の後半は、新たな学級の児童をお迎えするために、児童用机やいすの移動を行います。特に下級生では、使用する机の大きさが異なるので、教室の机全体が移動の対象となります。令和7年度は、1年生の教室は北校舎2階に移動となるので、机、いすの大移動となりました。机の移動は上級生が行いますが、下級生は移動に向けて教室のお掃除をしたりしていました、黒板消しクリーナーやCDラジカセなどは、所定の場所に返却します。最終日の子どもたちはみんなにこやかでした。日常の学校生活は、気をはって頑張ってくれていたんだと改めて気づきました。

5年生の子が上手にイラストを描いているので、よく見てみると、新1年生の教室の黒板に描く下絵を描いていました。子どもたちの心は、すでに4月に向かっているようでした。