豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
やりました!見事勝ち越し5勝2敗!我らの誇り、玉欧山先輩!
名古屋場所千秋楽、玉欧山さんは、清乃海さんと対戦し、見事、勝ちました。これで5勝2敗となりました。番付を大幅に上げて、幕下復帰もあるかもしれません!これからもみんなで最後まで応援しましょう!
吉津拓歩先輩、見事400m3位入賞に輝きました。
第109回日本陸上競技選手権大会兼 東京2025世界陸上競技選手権大会 日本代表選手選考競技会男子400mで3位、しかも45.40の自己ベスト更新です。世界陸上代表に近づいてくれました。応援ありがとうございました。
ひとにやさしい5年生 5年出前講座「ひとにやさしいまち」
5年生のいそべ学習(総合)のテーマは「福祉」で、6月19日(木)には、車いす体験を活動の中中心とする出前授業「人にやさしいまちづくり」を受けました。最初に全体で講師の先生方の紹介を受け、早速外に出て、折りたたまれた車いすを開くところから始まりました。
車いすに乗って、土やアスファルト、砂利などで自由に動き回ることで、車いすの利用者の立場になってまちづくりを考えました。
昇降口にあるのは小さな段差でしたが、「キャー」と叫ぶくらいに怖さを感じた子もいたようです。声かけで、信頼感や安心感を与えることの大切さを実感したようでした。また、なだらかなスロープのありがたさも感じられたようでした。
思った以上にたいへんであったのは、水場で手を洗うことでした。こうしてユニバーサルデザインがなされた施設の意味に気づくことができたようです。
体育館に戻り、今日の体験で気づいたことや学んだこと、そして、今後に向けての目標をシャアすることができました。やさしい声かけが何よりも大切であることに気づいた子も多かったようで下。
磯辺小コミュニティ・スクール
・「ニコニコ会」(ボランティアチーム)のご案内
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:isobe-e@toyohashi.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |