日誌

2019年11月の記事一覧

たんぽぽあすなろ交流会


 今日は、聾学校の友達との交流会でした。場所は聾学校です。
 たんぽぽバンドの演奏、「たからあつめゲーム」、「さかみちコロコロゲーム」など、楽しい遊びが準備されていました。
 子供たちは、とても張り切っていました。帰る時も「もっと遊びたかった」と名残惜しんでいました。

福岡っ子発表会

 今年度は、「福岡小学校のなぞをおえ」というテーマで劇をしました。
 子供たちは、毎日の練習を積み重ねることで少しずつ上達していきました。
 そして、今日の本番を迎えました。一人一人が、それぞれの役割を精一杯演じていました。最後の挨拶で見せた子供たちの満面の笑みが会場を温かい空気で包み込んでいました。

校外学習~抹茶体験、施設見学~

 今年度の校外学習は、豊橋公園の三の丸会館での抹茶体験、豊橋公会堂、豊橋ハリストス教会の見学を行いました。自分で切符を購入するところから始まり、「自分でしよう」という目標で一人一人がんばっていました。
 子供たちは、初めての体験で感動している場面が多くありました。特に、自分で作った抹茶茶碗で抹茶を飲むことができ、とても嬉しそうでした。