日誌

令和3年3月

交流授業

 先週、6年生と1年生の交流授業がありました。昔の遊びを一緒に楽しみながら仲良く交流する内容です。6年生が上手にコミュニケーションをとっているおかげで、1年生の笑顔がたくさん見られました。【527】
0

同窓会入会式

 昨日、同窓会入会式が行われました。体育館に集まった6年生は、同窓会長のあいさつをしっかり聞いたり記念品をいただいたりしました。代表による入会のあいさつも大変立派で、すばらしい入会式でした。【526】
0

特別授業

 先週の金曜日に、6年生に特別授業をさせていただきました。卒業式用の座席が配置された体育館で、お話や歌を通して、卒業に際してのメッセージを伝えました。卒業まであと1週間です。【525】
0

下級生へ発表

 5年生が総合的な学習の時間に学んだことを4年生に発表しました。パラスポーツやユニバーサルデザインなどについて、班ごとに発表しました。パワーポイントの素晴らしい出来栄えもさることながら、調べた事実を元にした自分たちなりの提案まで述べていたことに大変感心しました。また、4年生の聞く態度のすばらしさにも大いに感心しました。【524】
0

卒業のお祝い!

 昨日の給食は6年生の卒業をお祝いするメニューでした。お赤飯に加えて、「祝」の字が書かれた四角い箱に入ったおいしいチョコレートケーキが並びました。6年生にとっては、いよいよ明日が小学校生活最後の給食ですね。【523】
0