日誌

学校生活の様子

②「1年生を迎える会」楽しかったね!

   21日(水)には「1年生を迎える会」が行われました。朝顔の種(2年)やメダル(3年)をプレゼントしたり,学校クイズ(4年),レクレーション(5年)やあしはライオンの劇(6年)を披露したりして,みんなで温かく1年生を迎えました。どの学年も1年生を楽しませようと工夫を凝らして準備を進めたおかげで,たくさんの笑顔があふれたすてきな会になりました。6年生がしっかりと会の企画運営を行い,学校のリーダーとして大活躍する姿は,とても頼もしかったです。みんなで力を合わせて楽しい学校生活を過ごしていきましょう。

 明日は,コロナ対策を施しながら授業参観と学校方針説明会を行います。子どもたちが気持ちも新たにがんばっている様子をぜひご覧いただきますようお願いします。
<心をこめて作ったメダルのプレゼント>

<学校クイズ わかるかな>

0

【①速やかにできた避難訓練 】

 20日(火)に,避難訓練を行いました。新しい教室になって初めての避難訓練でしたが,

先生のお話をよく聞いて速やかに運動場に避難することができました。防災頭巾をきちんとかぶり,落ち着いて移動する姿はとても立派でした。いざという時に自分の命を守る行動がとれるように日頃から,先生の話をよく聞いて落ち着いた行動をとるように努力することが大切ですね。
<しっかりお話が聞けています>



0

お世話になった先生方、ありがとう!

 15日(木)には、これまでお世話になった先生方の退任式が行われました。コロナ対策をしっかり施しながら、久しぶりに体育館に集まって7名の退任された先生方の最後のお話をお聞きしました。子どもたちは、お世話になった先生方に感謝の気持ちをお手紙に書いて伝えました。式の中では、代表の子どもが思いを発表し、花束を渡しました。笑顔があふれる心温まる会となりました。こうした「出会いと別れ」が、子どもたちの心を豊かに成長させてくれています。

 

<退任された7名の先生方>

   

<ありがとうの気持ちを伝えて…>

 

0

いよいよ令和3年度のスタートだね!

 天候に恵まれた4月7日の入学式では,6年生が心を込めて準備した式場で72名の1年生が芦原小学校の新しい仲間になりました。8日には新任式・始業式を終え,令和3年度がスタートしました。

 子どもたちは,新しい学級,新しい先生にわくわくしながら今日の日を迎えたことと思います。残念ながらコロナ禍にある今,始業式を全員そろって体育館で行うことが叶わず,テレビ放送での式となりました。しかしながら,新しい担任の先生や友達との出会いを終えた子どもたちが明るく,笑顔で元気に「さようなら」と言いながら一斉下校で帰る様子を見て,きっとよいスタートがきれたのではないかと安心しました。

 先行きが不透明ではあり不安は尽きませんが,昨年に引き続き安心安全を第一に考え,子どもたちが明るく楽しく学校生活を送ることができるように教職員一同,精いっぱい努めていきます。

<入学式 ~期待に胸を膨らませる1年生~ >



<学級開き ~担任の先生の自己紹介に盛り上がっていました~>

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

卒業式:感動的な式だったよ!

 厳粛な雰囲気の中,式は整然ととり行われました。式の中で,6年生は,事前に自ら演奏した合奏曲『糸』に合わせ,手話を披露しました。歌詞の内容を理解し,自分なりに表現しようと心を込めて手話をする6年生の姿は,心を打ちました。6年生の皆さんの明るい未来を心から願っています。







0

3月上旬【校内音楽発表会:美しい音色が心に響いたよ!】

 6年生は,音楽学習のまとめとして,体育館で今まで練習を重ねてきた曲を演奏したり歌ったりしました。感染症対策として,十分に間隔をあけるなど配慮をしながら,行いました。合奏曲『栄光のかけ橋』は,20分放課に4・5年生に聴いてもらいました。表現豊かな演奏は,聴く人の心を打ちました。卒業式当日には,保護者の皆様に映像で見ていただきます。




 3~5年生も同様に,3月上旬に,音楽学習のまとめとして音楽室で器楽合奏などの発表会をしました。観客は担任・校長を含む数名の教員と限られてはいましたが,子どもたちの楽しそうな表情は印象的でした。音楽の技能の向上だけでなく,心を一つにして行った発表からは学級全員の強い団結力が感じられました。

0

6年生を送る会:「ありがとう」の気持ちがあふれていたよ!

『6年生を送る会』を行いました。1年生から5年生までの発表の後,「思い出のアルバム」として小学校生活6年間を映像で振り返りました。その後の「引き継ぎの式」で,6年生から5年生にこれからの芦原小学校のバトンが託されました。

学年の発表では,新型コロナウィルス感染症対策として1年生から学年ごとに会場に入って発表する形をとりました。在校生は様々な工夫をして,6年生に感謝の気持ちを伝えました。在校生を優しく見守る6年生……「ありがとう」の気持ちが会場いっぱい広がる,心温まる素晴らしい会となりました。

 

【1年:じゃんけん暗号ゲーム】

   

【2年:ダンス】

 

【3年:リコーダーイントロクイズ】

 

【4年:プチ劇場】

  

【5年:6年生クイズ】
  

【引き継ぎの式:6年生から5年生へ】


        [委員会]

       [絆コスモス]

【6年生からのお礼】
  

 6年生は,初めに自分たちのダンス『ハピネス』を披露しました。
 その後,会場にいる5年生と各学級で映像を見ている1~4年生といっしょに,『WAになっておどろう』を踊りました。事前に6年生がグループごとに各学級に出向き,『WAになっておどろう』の振り付けを教えてくれていました。体育館でいっしょに踊ることはできませんでしたが,全校の子どもたちの心は一つになりした。

 

6年生が芦原小学校のために一生懸命頑張ってくれていたことは,在校生にしっかりと伝わっていました。6年生が芦原小学校に残してくれたものが大きかったことを再確認するとともに,希望をもって中学校へ巣立ってほしいという思いを強くしました。

0

芦原っ子ギャラリー:皆の作品を見たよ!

『芦原っ子ギャラリー』を,開催しました。すべての子どもたちの版画を含めた絵画作品を体育館に展示しました。今回は,残念ながら保護者の皆様に見ていただくことはできませんでしたが,子どもたちは興味をもって作品をじっくり鑑賞し,お互いに高め合うことができました。


 

【1年:できたらいいな こんなこと】


【2年:かさねてすって おにの顔】


【3年:ふしぎな乗りもの】


【4年:ほると出てくる 不思議な花】


【5年:水の生きもの】


【6年:今の自分】
0

『芦原っ子探検隊(委員会の活動発表)』

現在新型コロナウィルス感染症の影響で,行事や取り組みが制限されています。そのような中,56年生の子どもたちは『芦原っ子探検隊 ~委員会のひみつをさぐれ~』と全校へ呼びかけ,22日(火)から17日(水)の20分休みと昼休みの時間に,委員会でどんな仕事をしているのかを伝える活動を行いました。委員会ごとに,それぞれの活動内容についてポスターにまとめたりクイズをとり入れたりと,さまざまな工夫をしていました。今回は,密を避けるために学年ごとに時間を分けて行いました。1~4年生の子どもたちは,スタンプカードを手にしながら各委員会を楽しく回りました。少人数でじっくり見ることができ,子ども同士のかかわりがより深まっているように感じました。

JRC委員会】

 

【放送委員会】
 

【運動委員会】
 

【環境委員会】
 

【緑化委員会】

 

【図書委員会】
 

【保健委員会】

 

【あいさつ歌声委員会】
 
0

芦原小学校 創立40周年記念式典・記念講演

芦原小学校・創立40周年記念式典および記念講演を行いました。

記念式典は天候にも恵まれ,運動場にてスムーズに式典を進めることができました。新型コロナウィルス感染症対策として参加者を大幅に縮小し,一部のご来賓の皆様および児童・教職員のみとし,多くの方々には参加をご遠慮させていただく形で行いました。全校の子どもたちにとっては,今までの芦原小学校の歴史に思いをはせるよい機会になったことと思います。








記念講演については,感染症対策として27日(金)に56年,30日(月)に34年を対象に2回に分けて行いました。平成30年度本校のPTA会長,現在愛知県立豊橋西高等学校の保健体育教諭としてご活躍中の 林 泰盛 様からご講演をいただきました。ご自分の体験をもとに「夢や目標をもつ」「何事にもあきらめない」「コツコツ努力することが大事」「友達を大切にする」など,熱く温かいメッセージをいただきました。子どもたちは,熱心に聴き,たくさんのことを感じ,学びとってくれたことと思います。






創立40周年記念式典および記念講演が,子どもたちにとって一つの節目となり,大きな成長につながっていくことを願っています。

0