学校生活の様子
夢をもって!
今日は、「生き方を考える集会」と題して、3年生以上の子どもたちを対象に現役女性パイロットの方から、夢を抱き、夢に向かって進むことの大切さを力強く語っていただきました。
この方は、芦原小の出身で、「何としてもパイロットになりたい!」と、強い思いをもってアメリカへ。チャレンジ精神とひたむきな努力によって、さまざまな障壁を乗り越えて、エアラインのパイロットとして今も、活躍をされています。自分を信じ、失敗を恐れずにチャレンジして夢をつかんだ姿に、これからの未来を担う子どもたちの心におおきな希望が膨らんだことと思います。
4年 出前授業 上下水道
先週に引き続き、4年生の出前講座がありました。先週は上水道、今日は下水道について勉強をしました。上水道では、濾過のしくみや濾過のスピードの遅さにおどろいたり、日本の水が世界でもトップクラスのおいしさであることに気づいたりしました。
今日の下水処理には微生物が大きな働きをしていることを知りました。実際に、下水の処理の段階ごとににおいをかいだり、顕微鏡で微生物を見たりして実感を通して学びを深めました。
<上水道:濾過に使用する石や砂を実際に触ってみたよ>
<下水道:うわぁ~くさいね! なんかうようよ動いているよ!>
学校保健委員会
昨日の4時間目、スクールカウンセラーの唐木先生を講師に、学校保健委員会を開きました。「こころ ハグっと! ~見方をかえてポジティブシンキング~」をテーマに、2年2組で唐木先生に授業をしていただきました。2年2組と全教室をteamsで結び、リアルタイムで、他の教室も一緒にお話を聞いたり、体験をしたりしました。見方や考え方を少しかえることで、こころのもち方も行動もかわること、人それぞれがいろいろな考えももっていることなどを実感しました。
嫌なことやつらいことにも前向きに考えられるようにしたいですね。
<2年2組の様子 何に見えるかな?>
<他の学級でも同じように、唐木先生のお話を聞いていますよ>
<説明を聞いて、絵を描いていきます。どんな絵になるでしょう。>
<同じ説明でも、絵はちがっているね。捉え方は人それぞれだね>
雨にも負けず
今日も雨…。でも、子どもたちが育てている花や野菜たちは風雨に負けずにがんばって成長しています。「茎が30センチも伸びたよ!」と、笑顔で話しかけてくる子どもたち。
生活科や理科の授業の中でじっくりと観察し、新たな気づきや発見を楽しみながら、お世話をしています。
<紙テープを使って長さを調べたり、気づいたことをメモしたりしています>
<図書資料を使って調べ学習中!>
いよいよプールが始まりました!
今日は,1,6,4年とわかば学級でプール開きがありました。5時間目の最後には小雨がぱらぱらしてきましたが、なんとか予定通り行うことができました。まだまだ冷たいプールの水に歓声をあげながら笑顔で最初の水浴びをしていました。けのびからバタ足、クロールまで挑戦する学年もあり、これからの水泳の授業が楽しみになりましたね。
<安全に気をつけて水泳の授業をがんばることを誓いました>
<笑顔いっぱいのプール開きになりました>
体力テスト
<ボール投げ:遠くまで投げられたかな>
<50M走:気合、十分!最後までがんばれ!>
<反復横跳び・上体起こし:どちらも時間と自分との闘いです!>
<立ち幅跳び:しっかりと反動をつけて!そっれ!>
3年生:リコーダー講習会と5年生:田植え
今日は、午前中に3年生のリコーダー講習会、午後からは5年生の田植えありました。どちらも初めて経験する子どもが多く、わくわくどきどきしながら活動を楽しんでいました。
<リコーダーを組み立て、まずは持ち方から…>
<優しく、ゆっくり、タンギングしてね>
5年生の田植え。何とか雨間に実施することができました。
<恐る恐る田んぼに入る子どもたち!水が多くて前に進むのが大変!>
1年生交通安全教室
29日(月)、1年生の交通安全教室を行いました。横断歩道や手押し信号の渡り方、線路の渡り方などを安全生活課の方や交通指導員さんから教えていただき、今にも雨が降り出しそうな天候でしたが、何とか実際の道路で実践できました。登下校の時間帯はもちろん、昼間でも交通量が多い芦原小学校の周辺は危険がいっぱいです。「自分の命は自分で守る」気持ちを忘れずに、交通ルールを守って歩きましょう。
<最初にしっかりとお話を聞きました>
<信号が青でも、左右の確認は大事ですね!>
<踏切も気をつけよう!>
心をひとつに!運動会その2
みんなで心をひとつにして取り組んだ応援合戦。甲乙つけがたい気合の入った応援が繰り広げられました。応援団のかっこいい姿に感激しました。5,6年生のソーラン節も一人一人が切れの良い見事な踊りを披露しました。その真剣な表情と額に汗しながら一生懸命に踊る姿がすばらしかったですね。
<ウエーブも「ゴーゴーゴー」の歌も盛り上がりました!>
<心をひとつした見ごたえのある踊りに感動!>
夏野菜の植え付け
2年生が夏野菜を育てます。今日は、ガーデンガーデンさんに来ていただいて、夏野菜の植え付けを行いました。自分の育てたい苗を決め、苗を買うところからスタートです。
アサガオで使った青い鉢に牛乳パックで枠を造り、土を入れて、苗をポットからそっと出して、植え付けていきます。「よ~し!明日から水やりをがんばるぞ~!」と張り切る声も聞こえてきました。今から収穫が楽しみですね。
<キュウリ、ミニトマト、ナス…何を育てるのかな>
<お話をよく聞いて、やってみます。でも、なかなかむずかしいね>