日誌

2020年11月の記事一覧

修学旅行(6年)

 11月26日、27日に6年生が京都、奈良方面へ修学旅行に出かけました。好天に恵まれ、体調を崩すこともなく、有意義な旅行になりました。




防犯講座(1年)

 1年生が、市役所安全生活課の出前講座「自分の身を自分で守るには!」を受講しました。防犯に関するアニメを見たり、身を守るための方法を教えてもらったりしました。

プログラミング学習2回目(3年生)

 先週に引き続き、4人のメンターを招いてプログラミング学習を行いました。内容は徐々に高度になっていますが、子どもたちは楽しみながら頑張っています。

かけ足訓練が始まりました。

 今日からかけ足訓練が始まりました。20分放課の時間に、各学年に応じたコースを走ります。健康状態を把握し、12月10日のマラソン大会に向けて元気に練習をしました。
 最初の2周(5,6年は1周)は集団で走ります。

途中から自由走になります。



WINWIN防災デー

 5年生が総合的な学習の一環で「WINWIN防災デー」を行いました。
 自治会長さんや消防団の方のお話を聞いて、避難所の現状や、気になること、気をつけてほしいこと等を知りました。その後、起震車による地震体験、煙体験、水消火器による消火の練習をしました。



 昼は「防災クッキング」で空き缶飯ごうによる炊飯を行い、体育館で昼食をとりました。


ご飯が少々固い様子もありましたが、みんな無事に食事をとることができました。

プログラミング学習3年生

 豊橋技術科学大学、高嶋孝明教授のグループによるプログラミング学習を3年生が受講しました。コードモンキーというプログラミングを学べるオンラインゲームを使用し、学習を進めました。4人の方にメンター(指導者、助言者)として子どもたちをサポートしていただきました。

駅伝部の練習が始まりました

 12月12日の駅伝大会に向けて、駅伝部が練習を始めました。日没が早くなり、練習時間も限られている中で、子供たちは精一杯走っています。

全校朝会

 朝の時間に全校朝会を行いました。初めに表彰がありました。今月のめあては「時間を守ろう」です。校長先生から、手洗い消毒をしっかりしようという小那覇氏がありました。生活当番の先生からは「運動会が終わった今日の過ごし方が大事」というお話がありました。

運動会

 雲一つない秋晴れのもと、運動会を行いました。子どもたちは練習の成果を十分に発揮できていたと思います。コロナ対策でPTAの方に来校された方の検温・消毒をしていただきました。ご協力ありがとうございました。


運動会練習

 朝の時間に開会式・閉会式の練習をしました。。整列の仕方や豊体操が上手になってきました。

運動会練習

 14日(土)の運動会に向けて、1,2年生がダンシング玉入れの練習をしました。かわいらしいダンスと玉入れ競技を組み合わせた種目です。今日は1ポイント差で赤が勝ちました。


オペレッタ鑑賞

 文化庁による「文化芸術による子供育成総合事業」で、オペレッタ劇団ともしびによる「トラの恩がえし」を鑑賞しました。コロナ対策でソーシャルディスタンスを確保するため、午前中に1~3年生、午後に4~6年生の2公演をお願いしました。

5年生家庭科

 5年生家庭科の授業の様子です。ミシンを使ってランチョンマットを作っています。校長先生も一緒に指導してくれています。


ゲストティーチャーに来ていただきました

 3年生が開拓の授業で校区の店舗やそこで働く人々について学習しています。今日はサンヨネ店長の高井さんに来ていただき、お店での工夫やコロナ対策についてお話していただきました。