日誌
日々の様子
いきいき体験活動(3年)
3年生が、いきいき体験活動に出かけました。
市電で豊橋駅まで行き、こども未来館ココニコへ。
ココニコではカプラプログラムで仲間で協力したり、
様々な職業体験をしたりしました。
体を使って遊ぶコーナーもありました。
ここにこ宇宙展 ~東三河から宇宙へ!~宇宙服やH2Bロケットの模型が展示されていました。
お弁当を食べた後、市役所まで移動しました。町の様子を観察しながらの移動です。
13階の展望ロビーから豊橋市の様子を観察しました。
市電で豊橋駅まで行き、こども未来館ココニコへ。
ココニコではカプラプログラムで仲間で協力したり、
様々な職業体験をしたりしました。
体を使って遊ぶコーナーもありました。
ここにこ宇宙展 ~東三河から宇宙へ!~宇宙服やH2Bロケットの模型が展示されていました。
お弁当を食べた後、市役所まで移動しました。町の様子を観察しながらの移動です。
13階の展望ロビーから豊橋市の様子を観察しました。
3校交流会(PLATワークショップ)
豊小体育館を会場にして、豊岡中学校、岩田小学校と合同でPLAT(穂の国とよはし芸術劇場)の表現体験ワークショップを行いました。ダンスアーティストの新井英夫さんを講師に招いて、様々な身体表現活動をして楽しく過ごしました。
わくわく体験活動(4年生)
4年生が資源化センター、視聴覚教育センターに校外学習「わくわく体験活動」に出かけました。資源化センターでは、ごみの処理やリサイクルについての学習をしました。
視聴覚教育センターでは、プラネタリウム学習と、顕微鏡を使った微生物の観察をしました。
視聴覚教育センターでは、プラネタリウム学習と、顕微鏡を使った微生物の観察をしました。
がんばれ!鈴木亜由子選手、服部勇馬選手!
東京オリンピックのマラソンに出場する日本代表選手を選考するレース、MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)が9月15日(日)に行われます。昨年度、豊小学校を訪問してくれた鈴木亜由子選手、服部勇馬選手がこのレースに出場します。豊小では応援メッセージをビデオに撮り、寄せ書きの横断幕を作って全校で応援しています。
夏休みの職員研修
8月1日出校日の午後、愛知県教育委員会義務教育課主査の山上高弘先生を招いて研修を行いました。新学習指導要領の実施をふまえたカリキュラム・マネジメントについて学習しました。
また、8月22日には不審者対応訓練として生活安全課の方を講師に招き、学校へ不審者が侵入した場合の対処のしかたについて研修を行いました。
また、8月22日には不審者対応訓練として生活安全課の方を講師に招き、学校へ不審者が侵入した場合の対処のしかたについて研修を行いました。
カウンタ
6
4
4
2
9
6
連絡先
愛知県豊橋市西岩田五丁目6-1
TEL:0532-63-2331
FAX:0532-65-1206
Mail:yutaka-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて