日誌

日々の様子

ゆたかの日

 今日は「ゆたかの日」でした。2,3時間目に授業参観を行いました。今年はコロナ対策で、2グループの分散による参観となりました。3時間目には6年生の修学旅行説明会を行いました。多くの方のご参観ありがとうございました。

お話カンガルー読み聞かせ(2年)

 朝の時間に2年生で、お話カンガルー(読み聞かせボランティア)による読み聞かせをしていただきました。密を避けるため書画カメラでテレビに映しながらの読み聞かせです。カンガルーの皆様、ありがとうございます。

やまもも読み聞かせ(6年)

 朝の時間に「やまもも読み聞かせ」を行いました。今日は6年生がやまもも班の下級生に絵本を読んであげました。

いきいき体験学習(3年生)

 3年生が「いきいき体験学習」に出かけました。

運動公園前から市電に乗り、駅前まで行きました。市電に乗るのは初めての子もいて、乗り心地や車窓からの景色を楽しんでいました。

駅前からときわ通りを通ってこども未来館ここにこまで歩きました。

ここにこではカプラプログラム(積み木を使った共同作業)や体験セットを使った活動、ジャングルタワーなどの遊具での遊びなど楽しく活動できました。

市役所まで札木の通りを歩きました。道沿いのお店などを観察しました

市役所13階の展望室より豊橋市の様子を見学しました。建物や港、山など、方角によって見える景色が違うことに気がつきました。

わくわく体験学習

 「わくわく体験学習」で4年生が資源化センター、視聴覚教育センターに出かけました。
 資源化センターでは市のごみ処理の様子を見学しました。ごみの多さに驚いた様子でした。

 視聴覚教育センターではプラネタリウムで番組を視聴した後、実験学習をしました。写真は、顕微鏡を使って微生物の観察をしているところです。