2017年12月の記事一覧
全校朝会
この時期の体育館は
”冷蔵庫”を思わせるくらいの冷え冷え・・
しかし
子どもたちはしゃんとした姿勢で臨んでいました。
担任の先生方が教室で
今日の朝会の大切さを指導していただき
子どもたちが
それをきちんと理解できていたのだということが
よく伝わってきました。
今日の朝会では
大変喜ばしいことに表彰関係が目白押し・・
『努力の後には花が咲く』ことを
見事に感じさせる光景となりました。
朝会では次のようなお話をしました。
《 校長講話 》
全校の皆さん。
25日(月)から冬休みが始まります。
今年は23日(土)からお休みになりますので
明日から平成30年1月8日(月)まで
数えてみると17日間お休みが続くことになります。
少し長いお休みの中に
クリスマスやお正月など様々なイベントがあって楽しみですね。
お出かけしたり、親戚の方々と過ごしたりする人もいるかもしれませんね。
この冬休みを素晴らしい休みにするために
今回も4つのアドバイスを送ります。
皆さんと一緒に確認したいと思います。
【アドバイス1】:振り返りをきちんとする
9月から今までの生活を振り返りましょう。
担任の先生方が、個人懇談会でお家の方とお話をしています。
冬休みにやるべきことや
これからの成長のために必要なことを確認しておきましょう。
【アドバイス2】:ルールを守る
学年で決められたことや学校で決められたことは
きちんと守りましょう。
ルールを守れない人は
怖い目にあったり事故にあったりして
冬休みが台無しになってしまうかもません。
【アドバイス3】:お便りをいつも確認する
「学年・学級通信」、「保健だより」、「冬休みのくらし」などの
お便りをいつも確認できるようにしておきましょう。
夏休みの前にもお話しましたが
休み中の予定や計画をきちんと知っておくことは
とても大切なことです。
お休みの1日1日を有意義に送ることにつながります。
【アドバイス4】:新年のめあてを立てる
新年のめあて・目標を立てましょう。
平成30年1月9日(火)の朝会で確認したいと思います。
では、皆さん。
これまでで一番の冬休みを過ごしましょうね!
個人懇談会最終日
個人懇談会の最終日を迎えました。
気温が低下し寒い中の来校・懇談に
申し訳なく思っています。
少しでも寒さを緩和できないかと
ストーブを置かせていただいておりますが・・
「こんにちは。」
「寒い中懇談会においでいただき、ありがとうございます。」
「ストーブでいくらか暖はとれますか?」
「はい。随分あたたかいです。」
「ありがとうございます。」
・・・
こんな会話をしながら
オープンスペースの待合を歩いていました。
と・・
「先生。全部の階にストーブを置いてくださっているのですね。」
「お気遣いに感謝しています。」
「とても暖かくて助かります。」
と・・
なんとも”温かい”言葉をいただきました。
だるまストーブが
温かい赤光の炎を静かに灯しています。
肌にほんのりと感じる暖かさと
気遣い心遣いが通い合う温かさに
何とも心地よい
”暖かく””温かい”空気に包まれた思いがしました。
子どもたちの頑張りと更なる成長を
担任の先生方との懇談を通して
共有していただけるよう願っています。
12月18日(月) ~
いよいよ
2017年(平成29年)の締めくくりとなります。
12月18日(月) 個人懇談会
4時間授業 13:30学年下校
19日(火) 個人懇談会 ALT(5年)
4時間授業 13:30学年下校
20日(水) 3時間授業 12:55学年下校
教職員研究部研究大会
21日(木) 遊具安全点検
22日(金) 後期前半終了 全校朝会
5時間授業 ALT(6年) 大掃除
23日(土) (祝)天皇誕生日
1年の締めくくりをしっかりとして
来たる新しい年を
すがすがしい気持ちで迎えるための準備をしましょう。
すこやか委員会
すこやか委員会(学校保健委員会)を開催しました。
テーマは
「元気100% つつじっ子 ~姿勢をよくする骨(コツ)を知ろう~」
正しい姿勢は
① 正しい呼吸につながる
② 健康に影響を与える
③ 学習効果(成績)が上がる
④ 新陳代謝をよくする
⑤ 集中力がつく
⑥ 運動効果がみられる
など良いことづくめ・・
学校生活では
授業開始とともに
PPSP(ぴんぴんしせいぴん)という
姿勢タイムを取り入れています
姿勢の効果を認識しての取り組みです。
藤川先生がお話されていましたが
「続けることが大切です。」
自分の姿勢を意識した生活をこれからも送っていかなければ・・ね!
マラソン大会
気温の低下が骨身に染みる中・・
保護者の皆様をはじめ関係者の声援を受けて
子どもたちは自分の目標に向かって
マラソン大会に臨みました。
開会式で次のようなお話をしました。
《 校長講話 》
おはようございます。
少し寒さを感じますが
絶好のマラソン日和になりました。
皆さんは「風の子マラソン」や「マラソン大会の試走」などで
この日に備えて走り込みをしてきました。
今日は自信をもって走ってくださいね。
マラソン大会における皆さんの目標は何でしょうか?
順位かな? タイムかな? それとも、とにかく完走かな?目標は人によって違うかもしれませんね。
マラソンは“自分との闘い”“苦しさとの我慢比べ”です。
走っている途中、苦しくなってくると
「走るのやめたい!」「もう歩いちゃおうかな…」という
弱い自分 が出てくるかもしれません。
しかし、そんな 弱い自分 に負けてはいけません。
苦しい時こそ
「自分の目標を思い出し、絶対負けないぞ!絶対がんばるぞ!」という
強い気持ちをしっかりもって 弱い自分 に勝ってほしいと思います。
“苦しさとの我慢比べ”に勝ったとき
そのご褒美として
“目標に向けて走った・走り切った”という
“達成感”を体中で感じることができると思います。
PTAの方々が準備してくださった“豚汁”もいただけると思います。
今日のマラソン大会で
今まで以上に 強い心と体 を身に付ける皆さんの姿を期待しています。
昨日は遅くまで・・
そして今日は早朝から・・
走り終えた子どもたちに
体を温めるおいしいものを・・
その一心で”豚汁”を準備していただきました。
心のこもった”豚汁”に
子どもたちは笑顔になりました。
愛知県豊橋市佐藤五丁目16-1
TEL:0532-64-5121
FAX:0532-65-1215
Mail:tutuzigaoka-e@toyohashi.ed.jp