本年度、創立150周年の節目を祝い、さまざまな行事を計画しています。
※(New)退任式、たけのこフェスタ、絵本の会の様子を、 メニュー「学校日誌」にアップしました。
※「緊急時の対応」に、R7警報等発表時の対応について(保存版)をアップしました。
日誌
第3回PTA作業、ありがとうございました
11月18日(土)の午前中、強風の吹く寒い日でしたが、多くのPTAのかたがたが豊南小学校の竹林や運動場等の整備をしてくださいました。
とても入れない状態だった竹林に、また子どもたちが入って活動できる状態にまでしてくださいました。大量の草を竹林から駐車場まで上げるのに、急な坂道を何度も往復してくださいました。フェンスにしつこく絡みついたたくさんの草を刈ってくださいました。運動場の草刈り、草取りもとても丁寧にしてくださいました。
皆様汗だくになり、お疲れになられたことと思いますが、「子どもたちが喜ぶと思うと、きれいにできてよかったよね」と言ってくださり、大変感謝しております。

とても入れない状態だった竹林に、また子どもたちが入って活動できる状態にまでしてくださいました。大量の草を竹林から駐車場まで上げるのに、急な坂道を何度も往復してくださいました。フェンスにしつこく絡みついたたくさんの草を刈ってくださいました。運動場の草刈り、草取りもとても丁寧にしてくださいました。
皆様汗だくになり、お疲れになられたことと思いますが、「子どもたちが喜ぶと思うと、きれいにできてよかったよね」と言ってくださり、大変感謝しております。
連絡先
愛知県豊橋市東赤沢町西横根130
TEL:0532-21-2102
FAX:0532-44-5015
Mail:tonami-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ