本年度、創立150周年の節目を祝い、さまざまな行事を計画しています。
※(New)退任式、たけのこフェスタ、絵本の会の様子を、 メニュー「学校日誌」にアップしました。
※「緊急時の対応」に、R7警報等発表時の対応について(保存版)をアップしました。
日誌
たてわり遊び 4回目
10月27日のお昼休み、4回目のたてわり遊びをしました。
今日は、運動場と体育館、2年生の教室の3か所で行いました。
運動場では、「ドロケイと豊南〇✖クイズ」。


体育館では、「しっぽ取りボール取り」。


2年生の教室では、「猛獣狩りにいこう」。


豊南小学校は、各学年1クラスの単学級の学校です。そのよさは、1年生が6年生を、2年生も6年生のことをしっています。つまり、みんながみんなを知っています。
こんなところが、豊南小学校の温かさです。
*今回は、5年生が初めて企画運営をしてくれました。準備は大変でしたでしょうが、全校のみんな、楽しそうでした。5年生、ありがとうございました。
今日は、運動場と体育館、2年生の教室の3か所で行いました。
運動場では、「ドロケイと豊南〇✖クイズ」。
2年生の教室では、「猛獣狩りにいこう」。
豊南小学校は、各学年1クラスの単学級の学校です。そのよさは、1年生が6年生を、2年生も6年生のことをしっています。つまり、みんながみんなを知っています。
こんなところが、豊南小学校の温かさです。
*今回は、5年生が初めて企画運営をしてくれました。準備は大変でしたでしょうが、全校のみんな、楽しそうでした。5年生、ありがとうございました。
連絡先
愛知県豊橋市東赤沢町西横根130
TEL:0532-21-2102
FAX:0532-44-5015
Mail:tonami-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ