本年度、創立150周年の節目を祝い、さまざまな行事を計画しています。
※(New)記念遠足「ジブリパーク」の様子を、 メニュー「学校日誌」にアップしました。
※ 豊南小だよりNo.3を、 メニュー「学校だより」にアップしました。
1年生(4月行事予定).pdf 1年生(5月行事予定).pdf
4年生(4月行事予定).pdf 4年生(5月行事予定).pdf
日誌
にこにこトーク
「にこにこトーク」を毎週金曜日、朝の学習の時間(8:20~8:30)を使って行っています。
テーマは、「好きな教科は何ですか?」です。

子どもたちもにこにこ

ねらいは、聞く力や話す力をつけたり、友達の意見を聞いて自分の考えがもてるようにすることです。また、自分の考えを話すことで、友達に伝わりやすくすることです。
10月21日も、「にこにこトーク」がありました。1年生をのぞいてみてみると、とても楽しそうでした。テーマは、「好きな教科は何ですか?」です。
先生もにこにこ
子どもたちもにこにこ
見ている人もにこにこ こんな温かい雰囲気でみんながにこにこ!
*担任の先生から
4月から7ヶ月、いろいろなテーマで話し合っています。最初は、自分の考えを言えない子もいましたが、最近では、全員で楽しく話せるようになりました。一人一人が、みんなの前で自分の考えを発表することができるようになり、とても楽しい時間を過ごすことができています。
*担任の先生から
4月から7ヶ月、いろいろなテーマで話し合っています。最初は、自分の考えを言えない子もいましたが、最近では、全員で楽しく話せるようになりました。一人一人が、みんなの前で自分の考えを発表することができるようになり、とても楽しい時間を過ごすことができています。
連絡先
愛知県豊橋市東赤沢町西横根130
TEL:0532-21-2102
FAX:0532-44-5015
Mail:tonami-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ