日誌

ヤマサ出前講座

 3年生の児童が、社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習として、ヤマサの方の出前講座を受けました。初めに、ヤマサの歴史やちくわづくりの工夫などをクイズを交えて楽しく教えていただいた後、実際にちくわづくりを体験しました。児童たちは、日ごろ完成品しか目にしない品物にもちゃんと出来上がる過程があること、そしてそこにはつくる人の工夫や思いがあることをしっかり学習できました。ヤマサのみなさん、ありがとうございました。