日誌
5年生も,力をつけています!
5年生は,4月から教科としての英語の授業が始まりました。
4月当初は,6年生と大きな差がありました。が!
2学期に入り,ぐんぐんと6年生に追いついてきています。
特に,聞く力がついたなあと感じる今日この頃。

ALTの先生が見守る中,聞き取りの問題に取り組んでいます。
来週は,ALTの先生と一緒に,パフォーマンステストです。
5年生,がんばっています。

真剣に英語を聞いています。
たくさんの言葉を正しく聞き取る力が身についてきました。
かっこいい6年生に,近づいてきているよ!
世界に はばたく鷹丘っ子になあれ!
4月当初は,6年生と大きな差がありました。が!
2学期に入り,ぐんぐんと6年生に追いついてきています。
特に,聞く力がついたなあと感じる今日この頃。
ALTの先生が見守る中,聞き取りの問題に取り組んでいます。
来週は,ALTの先生と一緒に,パフォーマンステストです。
5年生,がんばっています。
真剣に英語を聞いています。
たくさんの言葉を正しく聞き取る力が身についてきました。
かっこいい6年生に,近づいてきているよ!
世界に はばたく鷹丘っ子になあれ!
連絡先
愛知県豊橋市西小鷹野三丁目7-1
TEL:0532-63-2633
FAX:0532-65-1205
Mail:takaoka-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |