出来事

第73回卒業証書授与式のお知らせ

 保護者のみなさまへ
 今回の臨時休校措置を受けて,2月28日にお知らせしました「臨時休校要請を受けた豊橋市の取り組みについて」以後の豊橋市教育委員会から変更につきまして,3月2日付けのホームページに掲載させていただいたところです。このことを受け,下地小学校では再度,卒業式について協議し直し,以下のように卒業式を挙行することにいたしました。
1.期 日  令和2年3月19日(木)
2.8:40~9:00受付 ※卒業生は北昇降口 保護者は中央昇降口
              ※9:00までに受付を通ってください。
3.9:20  体育館移動 ※卒業生リハーサル 保護者の方は職員が案内しま
               す。
4.9:55  卒業生入場
5.10:00 卒業証書授与式
6.10:45 学級指導
7.その他
  ・保護者の式への参列は1名とさせていただきます。複数のご家族でお見えの場合
   式の間は体育館以外での待機となります。※保護者席は自由席となります。
  ・卒業式のしおりは配布しますが,内容が変更されているため,式次第は当日体
   育館壁面に掲示します。
  ・卒業生は入退場と卒業証書授与を除いて,マスク着用のまま式を進めさせてい
   ただきます。
  ・来賓祝辞については,招聘しないため,印刷した文章を配布する予定です。
  ・卒業証書は,代表児童1名へ授与します。
   ※その他の児童へは式後,担任からそれぞれの教室で渡します。
  ・お別れのことばは,内容変更があるので,台本を見ながら行います。
  ・歌や合唱はありません。
  ・国家・校歌の斉唱は行いません。
  ・マスク着用をお願いします。
  ・給食費の返金がありますので,認め印をご持参ください。
  ※新型コロナウイルスまん延防止のための措置について,さまざまな制約がある
   なかで,それでも下地小学校の卒業証書授与式を心温まるものにするため,職
   員一丸となって努力してまいりますので,ご理解とご協力をお願いします。