水やり・飼育当番 ありがとうございます
夏休みは4~6年生の子どもたちが花壇の水やりと、飼育小屋の掃除に来てくれています。花もうさぎも当番みんなのおかげで猛暑のなかでも元気です。


7月28日に7ブロックの用務員さんが、大崎小学校のために体育館前の渡り廊下の工事をしてくれました。猛暑の中でしたが、割れているところを直して、ペンキを塗ってくれたので、ぴかぴかに仕上がりました。出校日にはぜひ見てくださいね。

ついに、ヒマワリの開花が始まりました。日中はとても暑く、熱中症が心配されるので、朝夕の涼しいときに、花の様子や、どのくらい大きくなったかを見てください。


太陽を背にして、水をまくと、虹を見ることができます。ご家庭でも、打ち水や花の水やりのときにはぜひためしてみてください。
7月28日に7ブロックの用務員さんが、大崎小学校のために体育館前の渡り廊下の工事をしてくれました。猛暑の中でしたが、割れているところを直して、ペンキを塗ってくれたので、ぴかぴかに仕上がりました。出校日にはぜひ見てくださいね。
ついに、ヒマワリの開花が始まりました。日中はとても暑く、熱中症が心配されるので、朝夕の涼しいときに、花の様子や、どのくらい大きくなったかを見てください。
太陽を背にして、水をまくと、虹を見ることができます。ご家庭でも、打ち水や花の水やりのときにはぜひためしてみてください。