本立てを製作しています。(1年技術)
11月25日(月)今、1年生は技術の時間に本立てを製作しています。今日は、自分が作りたい大きさに木材を切るために、さしがね(L字型の定規)などを使って線を引いたり、のこぎりで切ったりしていました。自分が引いた線よりも少し大きめに切り、そのあとはベルトサンダに削っていきます。子どもたちは、慣れない機械や道具を使っての作業をいきいきと行っていました。
11月25日(月)今、1年生は技術の時間に本立てを製作しています。今日は、自分が作りたい大きさに木材を切るために、さしがね(L字型の定規)などを使って線を引いたり、のこぎりで切ったりしていました。自分が引いた線よりも少し大きめに切り、そのあとはベルトサンダに削っていきます。子どもたちは、慣れない機械や道具を使っての作業をいきいきと行っていました。
いよいよ今週は私立高校の一般入試(1月22日~24日の3日間)です。3年生の皆さんは、元気に今日もほとんどの生徒が元気に登校できました。ご家庭でのご協力、本当にありがとうございます!全力を出し切ってがんばれるよう、みんなで応援したいと思います。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku