校長日誌

2022年9月の記事一覧

おもてなし改修工事(校長日誌)

大規模改修工事がはじまって1年がたとうとしています。過ぎてしまえば早いものです。先日,PTAの活動で「リサイクル活動」がありました。その時に「先生,ここを通ることができれば,より,便利になりますね。」と,中校舎と南校舎の渡りの通路が,普通車だとおなかをすることが報告されました。できることからコツコツと,渡りの通路の改修が昨日終了しました。

研究授業(校長日誌)

今日は,市内の算数の専門の先生方をお招きして6年3組で研究授業が行われます。この授業は,今後の豊橋の算数の授業を変えていくための大切な授業になります。島岡先生と6年生の皆さんは,4月から授業改善のために取り組んできました。私たち職員も,校内ですがリモートで授業を見学し,共に学び,それぞれの授業を改善していきます。

校外観察(校長日誌)

先日3年生が幸公園へ校外観察会へ出かけました。「ナガバノイシモチソウ」という珍しい植物観察です。大切な花なので,触ることもできません。また,小さな花なので双眼鏡を使っての観察になりました。外部から保護団体の方をお招きして話を聞き,花の希少性を学びました。この活動を通して,校区にある自然を大切にしていく意識を高めていきます。

使うのがもったいない!(校長日誌)

皆様のお手元にも届きましたでしょうか? 私の手元に,先日このコーナーでご紹介させていただいた「東部校区ナンバーワンプロジェクト」のあいさつ標語がプリントされたポケットティッシュが届きました。各校を代表した標語の中に,もちろん岩西小のものも載っています。とっておきたい気分です。私事ですが,若い時,外国旅行をしていると,このポケットティッシュが大好評で「日本人はすごいなあ。分けてほしいんだけど」とせがまれたことを思い出します。当地ではみんなハンカチで鼻をかんでいたことに驚いたものです。

朝の活動(校長日誌)

授業前の朝の活動は,毎朝必ずはじめに行う健康観察等の他,曜日によってきちんと決められた活動があります。アイボラさんによる読み聞かせもその一つです。火曜日は全校朝会と学年集会が交互にあります。昨日の全校朝会は,リモートで,夏休みの間に贈られた表彰がたくさんありました。大勢の子どもたちが表彰されたのも嬉しく思いましたが,その子どもたち一人一人に届く大きな拍手が,各教室から放送室まで響いていたことが何よりうれしく思いました。岩西の子は優しいな,と感じさせられました。