校長日誌

2021年7月の記事一覧

1学期終了(校長日誌)

梅雨が明けてからは,朝から厳しい暑さが続いています。でも,子どもたちは元気に活動しています。何よりうれしいことです。コロナ禍での新しい生活様式が定着してきました。しかし,気を緩めず,夏休みをお過ごしてほしいと思っております。とにかく,保護者様,校区の皆様に支えられて無事,1学期を終えられることを感謝申し上げます。
 別件になりますが,夏休みの間に本校職員が産休・育休に入ります。終業式後にリモートですが,子どもたちへのお別れの挨拶をいただきました。3年後に復職の予定です。

学期の締めくくり(校長日誌)

先週は個人懇談会にご参加いただき,ありがとうございました。暑い中,来校していただくことになってしまい,申し訳ありませんでした。さて,中央廊下では,1学期中の落とし物を展示しておりました。写真に出しておきますので,もう一度見ていただき,お心当たりのある方は,担任までお知らせください。
別件になりますが,この懇談会の期間中,岩西の子どもたちが幸公園で迷子になっていた子を交番まで連れて行った,という連絡が学校に入りました。子どもたちの善行も嬉しいことです。しかし,校区の皆さんが子どもたちを見守ってくださっていることも大変うれしく思っております。連絡をありがとうございました。

PTAリサイクル活動(校長日誌)

13日(火)から昨日15日(木)にかけて行った第1回リサイクル活動には,ご多用な中,たくさんの皆様にご協力をいただきました。ありがとうございました。役員の皆様にも,活動時間中交代で詰めていただきました。大変助かりました。ありがとうございました。

市内一斉大監視(校長日誌)

今日は「市内一斉大監視」ということで,いつも以上に校区の方々に朝の交通指導に出ていただきました。ありがとうございました。学校も今週は交通安全週間を設定し,教師が校区各所に出て,交通指導を行っております。「校長さん,スクールゾーンなのに交通量が多いねえ。」と心配される声もいただきました。もちろん,豊橋警察署には訴えているのですが,なかなか手が回らないようです。子どもたちに呼びかけてまいります。

リサイクル活動(校長日誌)

暑い毎日です! 持続可能な社会を作るため,リサイクル活動を行っております。ご面倒をおかけしますが,ご協力よろしくお願いします。

子どもたちに誘われて(校長日誌)

暑い毎日ですが,子どもたちは元気に活動しています。わたしにも声をかけてくれる子どもたちがいます。「先生,虹が出てるよ」と声をかけられました。「まぶしいね!」といいながら見てみると,二重の日暈(ハロ)が出ていました。今日はそんな子どもたちに連れられて,今年初の蝉も見つけました。

まだ途中です(校長日誌)

先日この場でお知らせしました校庭の剪定作業について報告します。あの作業の日の午後が突然の雷で,途中になってしまいましたが作業を中断していただきました。もちろん,用務員の方々の日程を組みなおしていただいて,作業にとりかかる計画です。ご心配をおかけしますがご承知おきください。(北グラウンドの高い木も切る予定です)

学校保健委員会(校長日誌)

7日(水)5時間め。4年生から6年生を対象にリモートで学校保健委員会を行いました。会場の体育館にはセイフティ・クリニック委員会,学級代表,各学年担任が集まり,「なぜ十分な睡眠をとることができないのか」について話し合いをしました。事前にとった睡眠についてのアンケートから「ゲーム時間が多すぎる」ことや「時間の使い方に計画性がない」ことなどがあがり、子どもたちなりにきちんと考えていることがわかりました。教室で参加していた友達も,自分のクラスの代表が発言するときには歓声があがり,楽しく参加できたようです。夏休み前にとても有意義なものになりました。

うれしくて(校長日誌)

子どもたちが活動する運動場での遊び方は,見ていてとても気持ちがよいです。いろんな学年の子どもたちが一緒になって上手に活動します。もちろん違う活動のボールが当たることもあるのだけれど,お互いに声を掛け合ってそれぞれの活動を続けていきます。そんな子どもたちを,たくさんの先生方も一緒に活動に入りながら見守ってくださっています。

今日は七夕(校長日誌)

今日は七夕。学校のあちらこちらに,七夕の飾りがみえます。「うちのお風呂が温泉になりますように」なんて書いてある短冊を見ると,今の子は疲れているのかなあ,と心配してしまいます。願いごとは変わりましたが,昔からの習慣が伝わっていくことはとてもうれしく感じます。