校長日誌

にっこり そっと花が・・・

体育館の東側にFさんというおうちがあります。そちらにお住まいだったF.Sさんは、学校周辺をきれいにし、図書ボランティア等で岩西小をいつもそっと支えてくれました。また、フェンス沿いの草を取り、花を植え、水をやり、子どもたちの通学路を彩ってくれていました。ところが今年の2月、F.Sさんは、ご病気でお亡くなりになりました。

冬を超え、春になり、ふとそのフェンス沿いに目をやるとパンジーやカモミールが植えられ、周りの土が湿っていました。一瞬、F.Sさんの植えた花が冬を超え、花を咲かせたのかなと思いましたが、土が湿っていたので、だれかが花を植え、水をやってくれているのだなと思いました。

近所の方に聞いてみると、花はF.Sさんの息子さんが植えてくれていました。息子さんにお会いしたところ「子どもたちの通学路に花を植えました。もっとたくさん植えたいと思っています」と笑顔で話してくれました。お母様の意思を継いで…という言葉はなかったですが、きっとその思いで毎日花に水をあげてくれているのだと思います。

ありがとうございます。