豊橋市立石巻小学校
学校日記
2022年1月の記事一覧
4年 なぎの木学習
4年生が,なぎの木学習として石巻山にマイマイ探検に出かけました。世界中に石巻山にしかいないマイマイにびっくり!!石巻の自然の素晴らしさを改めて感じることができました。







生きたマイマイは天然記念物・絶滅危惧種のものもあるため,全て逃がしました。
生きたマイマイは天然記念物・絶滅危惧種のものもあるため,全て逃がしました。
6年 大作戦下見
6年生が,石巻大作戦の下見に行きました。なぎの木班の子に、どの場所でどんな石巻の良さを伝えようか考えながら、歩くコースやチェックポイントの確認をしました。
5年 消費生活 出前講座
今日は消費生活課の方にお金の使い方,上手な消費の仕方を教えてもらいました。自分たち子どもでも消費者になるときいて驚く子もいました。ほかにもインターネット上のきまりやSDGsについて考える時間もありました。ふりかえりから「最近ネット依存してしまう時が確かにあるかもしれないので,時間を決めた使い方をしたいです」「お金の使い方はよく考えて必要ないものは買わないようにしたい」など消費について考える時間を過ごすことができました。
雪の日楽しいね!
今日は朝から雪が積もり,運動場が(半分ほど)銀世界に。朝の支度を終えた子たちは,元気よく雪遊びをしていました。







6年 自転車安全教室
どんな時に交通事故になってしまうのかを知り,改めて自転車を乗るときに守るべきルールを確認しました。来年度は,毎日自転車通学をする子がほとんどです。安全に通学できるようにしましょう。
カウンタ
2
1
1
5
6
0
9
連絡先
愛知県豊橋市石巻町西浦16
TEL:0532-88-0010
FAX:0532-87-1016
お知らせ
4月6日(水) 入学式
4月7日(木) 新任式・始業式
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |