ブログ

ノコギリを使って「My お箸」づくり(3年)

 1月29日(金) 校区の大工さんを講師にお招きし、のこぎりを使った「My お箸」づくりに3年生が挑戦しました。四名の町自治会長の皆様にもご協力をいただきました。3年生は講師の方が用意してくれた材料を、自分の好みで長さを決め、のこぎりを使って切ります。初めて使う子ばかりなので悪戦苦闘しながらも真剣そのものです。切った後は、やすりで丁寧に磨きました。でき上ったお箸に一人一人は大満足。「明日の給食で使っていい?」「(端材を持って)これは箸置きにしようかな」など、自分の作ったお箸に愛着をもっている様子がうかがえました。3年生はこの後、図工「のこぎりザクザク つないでつけて」の学習で作品作りに取り組んでいきます。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。