豊橋市立花田小学校
【連絡】
ブログ
修了式③(全校)
校長先生の話(式辞)【要約・抜粋】 学校のリーダーとして活躍をした6年生が、立派な姿で卒業していきました。その二日前の予行練習の日、5年生が6年生に感謝の言葉と卒業後の激励のエールを送りました。素晴らしい姿でした。6年生のバトンをしっかり受け取った5年生は、今日、6年生が座っていた場所に座っています。5年生ではなく新6年生、学校の新しいリーダーです。
手にのせたオルゴールの音を聴いてください。そして、演台に置いた時の音を聴いてください。手の上のオルゴールの音は小さいけれど、演台に置いた時の音はとても大きくなります。一人の力は小さいけれども、力を合わせるととても大きな力になることを表しています。一年間、皆さんが力を合わせたので、行事や挨拶運動で大きな成果がありました。来年度は、一人一人の力を(音を)もっともっと大きくし、力を合わせたときの力をもっともっと大きくしてください。そして、笑顔いっぱい、元気いっぱいの花田小学校にしてください。いつまでも応援しています。皆さんに出会えて本当に幸せでした。春休み、交通事故やけがに十分に気をつけて、4月の始業式の日に元気に登校してください。
連絡先
愛知県豊橋市
西羽田町247
TEL
0532-31-4517
FAX
0532-34-1688
hanada-e
@toyohashi.ed.jp
リンク
教員の多忙化解消にむけて