NetCommons3
  • ログイン

豊橋市立富士見小学校

トップページ 学校日記 年間計画

カレンダー
  • 月
  • 週
  • 日

今月へ
  日 月 火 水 木 金 土
1週
27(日)
 
28(月)
 

朝会(認証式)

1~4年14:45下校

29(火)
昭和の日
30(水)
 

A5日課

自由遊び

心電図1,4年

1~4年14:45下校

1(木)
 

ALT

2(金)
 

富士見ハッピーデ...

3(土)
憲法記念日
2週
4(日)
みどりの日
5(月)
こどもの日
6(火)
(振替休日)
7(水)
 

530活動

8(木)
 

ALT

児童委員会

幼保小情報交換会

9(金)
 

PTA役員会・全体委...

10(土)
 
3週
11(日)
 
12(月)
 

A5日課

下校14:45

13(火)
 

うさ耳タイム

14(水)
 

SA

代表委員会

15(木)
 

A5日課

内科健診5,6年

ALT

16(金)
 

給食懇談会

17(土)
 

おやじの会(遊具...

4週
18(日)
 
19(月)
 

朝練習

20(火)
 

朝練習

21(水)
 

朝練習

自由遊び

SA

22(木)
 

A5日課

ふりかえりタイム

ALT

下校14:45

23(金)
 

ツバメールタイム

24(土)
 

おやじの会(遊具...

5週
25(日)
 
26(月)
 

朝練習

交通安全教室(岡...

 3限 1~3年

 4限 4~6年

27(火)
 

朝会

スクールカウンセラー来校

プールそうじ(6年)

28(水)
 

朝練習

仲よしタイム

プールそうじ(予...

29(木)
 

尿検査

朝練習

ALT

内科健診 3,4年

30(金)
 

尿検査(予備日)

おはなし広場

児童委員会

スポーツフェスタ準備

31(土)
 

富士見スポーツフ...

今月へ
  • パブリック
戻る
お知らせ

 ★あいち体育のページについて

愛知県教育委員会の体力向上WEBサイトです。体力テストの結果をグラフにしたり、子どもの体力向上につながる運動動画やイラスト付きのカードを閲覧したりすることができます。ご活用下さい。

URL https://taiiku.aichi-c.ed.jp/

欠席・遅刻連絡方法
 欠席や遅刻などの連絡は次の2つの方法となります。なお、8時までに連絡をいただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
 
1 スマートフォンアプリ「デンタツくん」による連絡 

2 電話(学校23-3232)による連絡
 
・感染症対策のため、連絡帳での欠席連絡は行っておりません。
・今までどおり,通学班の班長さんには欠席・遅刻することを伝えてください。
・通学班の子どもたちは決められた時間になったら出発するように指導しています。
・送信された場合でも,学校からお電話する場合がありますので,ご承知ください。  
・学習プリント等配付物は次回登校時にお子様にお渡しします。
 
メニュー
トップページ学校紹介 学校だより学校日記 令和7年度年間計画PTA活動緊急時の対応について富士見小学校区ハザードマップ交通アクセス学校ナビ~各種手続き~ GIGAスクール欠席・遅刻連絡方法特色ある学校行事「りんご皮むき大会」についてスクールカウンセラー(SC)出勤予定富士見小学校いじめ防止基本方針富士見小学校生活のきまり学校給食費の保護者負担について学校避難所計画R7夏休み作品募集一覧
Powered by NetCommons