ブログ

1年生を迎える会

1年生を迎える会が行われました。進行役は6年生です。この日のために、役割分担を決め、一人一人が責任を果たそうと練習や準備に一生懸命に取り組んできました。

6年生と手をつなぎ、1年生が一人ずつにこやかに入場してきました。

2年生は、「大切に育ててね」と、昨年度育てた「アサガオのたね」をプレゼントしました。

そして、2年生全員で「ツバメダンス」を踊って、1年生を歓迎しました。

3年生も元気は歌とダンスで1年生を歓迎しました。

4年生は、お手本で「富士見体操」を披露しました。1年生も、5月の「富士見スポーツフェスタ」で演技するので、これからがんばって練習していきます。

5年生は、長縄跳びを実演しました。1年生は、5年生のスピードに圧倒されていました。

6年生は、3択の富士見小クイズで1年生を楽しませていました。

答えが発表されると、1年生は大いに盛り上がっていました。

5年生がお花のアーチを作り、1年生は笑顔で教室に戻っていきました。